受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

未熟な私に喝を入れてほしいです。

visibility277 chat2 personては! edit2025.06.25

気持ちの整理がしたいのと、考え方を変えたいです。
私は今、四人の友達と仲良くしてます。いわゆるグループって奴です。奇数グループなのに、特に喧嘩やすれ違いもなく、本に全員が全員と仲が良かったです。
ある時から、他のグループで省きになっていた子が自分たちのグループとつるむようになりました。
それ自体私はあまり快く思っていなかったのですが、ふと「別にみんなが取られる訳じゃないし」と考えることができ、気持ちを切り替えることが出来ました。
しかし、元々いた友達の一人が学校を休んだ日、私を除いて、二人ずつでまとまってしまいまし
た。伝われー
それもそのはずで、四人のうち二人はほぼ全ての授業が被っていてとても仲が良く、もう二人は好きなアーティストが同じでこれまた意気投合してました。
私はどちらにも付けなくて、一人でいたのですがこの時に、元々のグループなら分離しなかったのになーと考えてしまいました。
その子と私は目に見えて仲が悪い訳ではなく、サシで飲みに行ったりもしました。ただ、ふとした時に思ってしまいます。
自分の考えが子供なのは十分分かってますが、やっぱり気持ちの整理がつかなくて今苦しいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    とがめ 30代 男性
    こんばんは。
    とがめと申します。

    5人で仲良くしていたのに、
    急に2人・2人に分かれてしまうって、
    なんとも言えない寂しさやモヤモヤが残りますよね。
    「置いていかれたのかな」って感じてしまっても、自然なことだと思います。

    その違和感やしこりは、心に残るかもしれません。
    でも、それは全然子どもっぽいことじゃありません。
    きっと私が同じ立場でも、同じように感じてしまうと思います。

    ただ、今は少し距離ができてしまったかもしれませんが、
    またどこかで、ちょっとしたきっかけで5人で笑い合える日が来るかもしれません。

    そのときに「実はあのときね〜」なんて笑い話にできる関係に
    なれたら素敵だなって、私は思います。

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up