解決済み
10代前半 女性

気にしすぎてしまう

visibility1290 chat4 personたる edit2021.11.13

私は人よりも気にしすぎてしまうタイプだと思います。

例えば、たまたま私が友達の隣にいて、その友達が先生に注意を受けたことがありました。そのとき、なぜか自分のことのように思えてしまって、半年以上経ったいまでも「怒られてしまった」という感覚と、先生の口調や向けられた視線、そのときの私の気持ちをはっきりと覚えていて、引きずっています。私は全く関係がないのでおかしいとわかっています。(ドラマや映画などで、怒鳴ったり叱ったりするシーンなども自分に向けられたことのように思ってしまいます。)
他にも、会話をしているとき相手の態度や声色、目線が少しでも変わるだけで、相手の感情や考えていることがわかってしまいます。

気にしすぎるのは対人のことだけではありません。日常の中で、なんだか見られている気がする、見られていたらどうしようと思い、スマホやタブレットのカメラにマスキングテープを貼ったりしています。それだけでは安心できないので、家に居ても周りを気にしてそわそわしています。

実際に見られている状態も苦手です。人が見ている前で文字を書いたりすると、手が震えそうになったり、手や顔などの身体や何か行動をしているのを見られるとそわそわして、その場を逃げ出したくなります。よくわからないけれど、自分の中に踏み込まれるような気がします。

こんなふうに周りを気にして過ごすのは疲れるし、そうやって過ごすことしかできない自分が嫌いです。何度も引きずっていることを思い出したり、理由もわからずそわそわするのも怖いです。だからって、気にしないで前向きに生きようと割り切れるほど強くもありません。
どうしたら、うまく生きられるのでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    たる 10代前半 女性
    優しいアドバイスやコメントに救われたような気がします。何度も読み返しています。本当にありがとうございました。
  • refresh約3年前
    メンバー
    スケキヨ 40代 男性
    たるさん、こんにちわ。

    他人の気持ちに共感し過ぎて辛いようですね。

    僕もHSP気質なので、他人の気持ちに共感し過ぎて疲れてしまう事はよくあります。

    映画を観てる時も内容によってはすごい疲れますけど、ただ最近はこの気質を自分が生まれ持って授かっている能力だと思えるようになりました。

    他人の気持ちが分かると、これから起こる事を先回りして察知する事が出来るので、事件や事故にまき込まれた事が今までほとんどありません。

    この気質のメリットに目を向けると、他の人にはない特殊な能力だと思えるようになると思います。

    ご存知かもしれませんけど、気になったら「HSP」で検索してみてください。
  • refresh約3年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    怖いものを気にしないというのは難しいですよね。
    疲れるし怖いし落ち着かないと思います。
    だけどね。怖いものから避けていても怖いものは怖いままなんです。
    なぜ怖いのか。
    なぜ避けるのか。
    その理由はあなたが分かっているのではないでしょうか。
    人からどう思われているかが怖いんだと私は思うんです。
    人に嫌われることは怖いし
    人から見放されるのも怖い。
    独りで居ることは怖い。
    だけど「本当に大切な時はいつも一人」なんですよ。
    独りじゃなきゃダメなんです。

    最後に
    人の気持ちが分かるあなたはどうしたいですか。
    私もあなたと同じようなことがあります。
    それを踏まえて私は人と関わり続ける生き方を選びました。
    めんどくさいのが人生です。
    疲れないやり方なんて無いし
    上手いなやり方なんて無いんです。
    上手いやり方だと思い込んでいるだけでね。
    自分のやり方で生きれば良いんです。
    いつだって誰かに納得してもらうやり方じゃなくて
    自分が納得できるやり方で
    ついでに誰かも納得できるやり方を見つけてください。

  • refresh約3年前
    MC21 50代 男性
    たるさん、こんばんは。
    たるさんは、共感力が強すぎてつらい思いをしているのですね。
    わかってもらえなくて余計につらいかもしれませんね。

    専門家ではないので、うかつには言えないのですが、
    「共感力が強すぎる」というワードでユーチューブなどで検索してみると
    似たような方がいて、気持ちが楽になったり
    どうしたらよいかヒントが得られるかもしれませんよ。
    こういう時は、似たような人を探すのが大事なのでね。

    まずは調べてみて、わからないことがあったら一緒に考えましょう。
    たるさんは1人じゃないですよ。
keyboard_arrow_up