解決済み
一緒にお話したい
30代 女性

手術(ほくろ除去)が怖いです

visibility317 chat13 personこんぺいとう edit2025.05.29

生まれつき大きめなほくろが2つあり、思い切って皮膚科の予約をしほくろを取る手術を受けることにしました。大きいので自費診療は出来ず、保険内の切除縫合法になってしまうみたいです。

しかしビビりで痛みに弱いため、怖くて毎日怯えて暮らしています。自分で決めたことなのに、と情けないです。
今まで抜歯二回、インプラント、ICL、そして高周波メスのほくろ除去などやって来てそれは乗り越えられたから大丈夫と自分自身に言い聞かせていますがすぐに落ち込んでしまいます。
このままだと耐えられず、キャンセルしてしまいそうです。

励ますお言葉やもし経験された方いましたらアドバイスが欲しいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    こんぺいとう 30代 女性
    コメントをくださりました皆様、ありがとうございます!
    先日切除が終わりまして、局所麻酔がしっかりと効き痛みなく手術が終わりました。
    午前中に行った歯医者さんの方が涙出るくらい痛かったくらいでした笑

    術後も痛みがほとんどなく、落ち着いて過ごせています。
    励ましてくださりありがとうございました。とても助かりました。
  • refresh約2ヶ月前
    メンバー
    しおり 20代前半 女性
    初めまして、しおりです。

    私は7年ほど前に背中にある大きなほくろと、頭皮にある出っ張ったほくろを除去してもらいました。レーザーとかではなく縫う方法でした。

    麻酔して除去してもらったので、全く痛みを感じませんでした。見えないところで手術されていたので、少し時間がたった後「もう取れましたか」と確認したところ、「全然まだですよ、切ってもいません」と言われました!それくらいわからないものでした。

    怖い気持ち、とってもわかります。手術のことを想像しちゃいますよね。私も怖がりなので手術前はドキドキしました。でも本当に信じていただきたいです、何にも痛くないし何されているかもよくわからずに脳内散歩していたらいつの間にか終わっていました。除去してよかったなとも思っています。こんぺいとうさんは私よりも色々な手術を経験されているようなのできっと大丈夫です。また不安なことがあれば遠慮なくおっしゃってくださいね。
  • refresh約2ヶ月前
    星川悠蓮 40代 男性
    痛みを感じたとき、私たちはつい「痛い!嫌だ!早く止まって!」と反応してしまいます。でも、その痛みを敵として扱うのではなく、じっくりと観察してみてください。
    痛みの観察法:

    場所を特定する - どこが痛むのか?点なのか面なのか?
    質感を探る - ズキズキ?ジンジン?鈍痛?鋭い痛み?
    変化を見つめる - 強くなったり弱くなったり、波があるか?
    境界を感じる - 痛む部分と痛まない部分の境目はどこか?

    不思議なことに、痛みをじっと観察していると、それが変化し続けていることに気づきます。永続的で固定的だと思っていた痛みが、実は流動的だということが分かります。
    これは「諸行無常」- すべては変化するという仏教の根本教理そのものです。痛みでさえも、観察することで私たちの師となってくれるのです。
    抵抗せず、ただ見つめる。そうすると痛みとの関係性が変わり、苦しみが和らぐことがあります。
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    安井メロン改 30代 女性
    初めまして。

    高校の時、同級生が顔のホクロを気にしていたようで、
    切除してもらっていました。
    パッと見、跡は残っていませんでしたよ。

    同時期、私は手の甲に青色のホクロができ、
    がん化する可能性があったので切除してもらいました。
    やってもらってすぐは跡がありましたが、
    次第に色も落ち着き、元の肌色になりました。

    投稿主さんは大きいホクロということで
    しばらくは跡が気になるかもしれませんが、
    時間とともに気にならなくなるでしょう。

    いってらっしゃいです。
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up