受付終了

転職すべきですか?

visibility560 chat1 persontabuyuki1096 edit2022.02.04

社会人です。
9月に異動で大阪に来ました。
こっちに来てから全然楽しくありません。
勤務時間は1日7時間半なのですが毎日だいたい2時間ぐらいで終わってしまいます。
あとはボーッとして終わるのを待ちます。
1大学と2社会人(関東)と3社会人(関西)で分けて考えた時に
大学も会社もつまらなかったのに
1も2も楽しかったのはプライベート(友達と遊んだり旅行行ったり)が楽しかったからだと思います。
今3ですけどなんで3が楽しくないかというと今の仕事が楽しくない、やることがないというのもあるとは思うのですが、プライベートがつまらないっていうのもあると思っています。
なのでプライベートを楽しめるように行動していこうと思っているのですが
転職活動もした方が良いと思いますか?
ご教示下さい。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    はじめましてココトモメンバーのななです

    5時間以上ボーっと過ごすのは暇すぎて苦痛を感じますよね
    意外と忙しい方が時間が過ぎるのが早く感じるものですよね
    入社したら二時間半しか働かせて貰えないことは聞いてないですよね
    相談者さんはなぜその会社に就職したのでしょうか何かやりたいことはあったりしたのでしょうか?
keyboard_arrow_up