一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

友達との性格の相違?について相談したいです

visibility11 chat0 personもも edit2025.11.24

長文失礼します!!

友達がとにかく心配性で、個人的にモヤモヤしてしまって
先日私が帰ろーって言った子がいたんですけど、その子とは別の、いつも帰ってる子の体調が悪くて、その子も帰れるかわからないし、早めに帰るかーって、帰っちゃったんですね。
そしたら、今日の学校の通学中に「その子が怒ってたよ」って言われて。 後で直接謝るけど、早いに越したことがないって思ってその子と同じクラスなので、伝言お願いしたんですけど直接がいいよってアドバイスされて。
なので、移動教室の時に事情を伝えて謝ったら、笑いながら許しくれました。
その後、昼休みの時に別件でその子達がいる教室に行ったら、謝ったの?って聞かれて
その子的には普通に確認だったんだと思うんですけど、前のことがあって(後述してます)モヤっちゃって。
私ってそこまで無神経なやつに見えるのかな?って 確認されなくても普通に自分のタイミングでやるのになぁって でも、それを言うのは、私の価値観がひねくれてるのかもしれないので、憚られて…

本当に前なんですけど、私たちよく四人(私、その子とほか二人)で帰ってるんです。
それで、大体のネタ?みたいなので一人の子(Aちゃんとしますね)をその子と私で取り合うっていうのが鉄板ネタなんですけど(女子校ノリです)、いつものごとくそれをやったあと、帰宅したらラインがあって
「Bちゃん(もう一人の子)が、○○(私)ちゃんが行っちゃってひとりぼっちになったとき寂しそうにしてたから、そこら辺気を配った方がいいよ」的なことが書いてあったんですね
まぁ、私が無神経だったのは確実なんですけど、それを本人が言うのはともかく(その子は我慢しちゃう性格なので、代弁するつもりだったのかもですけど)他の人が言ってくる…?って思ってしまって
それで、気を付けるって言ったらBちゃんと(性格的に)合わないのか、話弾まないのかとか聞かれて。
でも、私別にそんな気持ち、何もないですし、友達のあり方って人それぞれじゃないですか。
で、返信はぼかしたんですけど、私とBちゃんがセットになったときに「大丈夫?」って聞いてきたり。

先日の朝も、その子と二人で登校してたんですけど、クラスメイトがいたので話しかけに行っていいか聞いたら「別にいいけど、Bちゃんのこともあるから気を付けた方がいいよ。そういうとこだぞ」って言われて。 こちらとしてはダメ出しばかりされている気がして。

その子的には、友人関係を円滑にさせたいんでしょうし、そう言ってくれる友達ってありがたい存在だっていうのはわかっているんですけど、逐一管理されてるような感覚が、自由に行動したい私的にはストレスで… でも友達なんです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up