受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

好きなのに振ってしまった復縁したい

閲覧数1603 コメント数0 personみどり edit2022.04.26

おはようございます。よかったら恋愛初心者の私にアドバイスをください。
元カレと復縁したいです。

私は先日好きな彼氏を振ってしまいました。
一年ほど片思いをしていて一か月前にようやく付き合えた彼氏です。
自分から遊びに誘い何回か会ううちに向こうから告白されました。

振ってしまった理由はある日を境に
●LINEがあまり返ってこない ●手を繋いでこない ●目を合わせてくれない ●会話をしていても上の空 ●一緒に居てもずっとスマホを触っている ●デートの度に話していた未来の話を一切してこない
というふうに急激に態度が変わり、冷められたのか明らかにこちらに興味のない態度を取られるようになり、いずれ振られるならさっさと終わらせようと考えたからでした。

何かしてしまったのか、何かあったのか聞いてみましたが「最近学校が始まって疲れてるのかも。冷たくしていた気はなかった」と返されました。
疲れているなら仕方ないよね、と納得はしたのですが毎日彼から来ていたLINEも誘いも好きもぱったりなくなり、なのに友達とは楽しそうに出かけて遊んでる姿を見て悲しくて辛くて「なんでこんなにつらい思いをしなきゃいけないんだろう」と、堪え性のない私は一週間で我慢が出来なくなりもうどうでもいいやと思って振ってしまいました。


しかし別れたあとも彼のことが忘れられません。
態度は確かに冷たくなりましたが、それでも掛けてくれる言葉は優しかったし、ちゃんと寂しいことや辛いことを伝えれて話し合っていればもう少し何か変わったんじゃないかと思います。

そして彼が急激に冷たくなった理由に心辺りがありました。
急に冷たくなった前の日に彼はA君と二人でお酒を飲みに行きました。

私とそのA君は仲が良いです。
二人で3回ほど出かけました。一回目は動物園に誘われ話の流れ的に数人で行くのかと思っていたらくなぜか二人きりでした。(もしやこっちに好意があって告白されるのでは)と身構えましたが、まったくそういう雰囲気にもならず動物園をエンジョイしました。
二回目は都心の方で大きな展覧会があるということでそれに誘われ、将来的にも為になるものだったので一緒に行きました。
三回目はたまたま大学で募集していたバイトをお互いが申し込んでいて、相手の事務所へ挨拶に一緒に行き帰りにご飯を食べたくらいでした。

そのなかでまったくそういう雰囲気にならずお互いに勉強のことしか話してない普通の学友という感じの仲でした。しかし元カレと遊ぶようになってからはLINEもあまりせず一切遊ばなくなり、無事付き合えたあとにも「彼氏できたよー!」「おめでとう!」と軽い感じで連絡するくらいでした。


元カレとA君が飲みにいった数日後、最後のデートのときに「Aに告白された?」「なんでAに俺と付き合ってるって言わなかったの」と聞かれました。「Aが俺と付き合ってるって言ったとき悲しそうな顔をしていた」と言われ「告白はされてないし、話の流れ的に彼氏ができたで終わっちゃった。それに二人の方が仲が良いし私から言っていいのかわからなかった」と返しました。
悲しそうの所は話を聞くと「気軽に三人で帰ったり遊んだりできなくなる。友人二人を同時に失くしたみたいだ」と言っていたらしくそういう事だろうで片付きました。

ちなみに好きな人が居るのになぜA君と二人で出かけていたのかというと元カレを諦めていたからです。構内でよく一緒にいる女の子が元カレには居て、一緒に登下校したり泣いてるとことを慰めていた姿を見たりといい雰囲気の人がいるんだと思い込んでいました。(彼女だと思わなかったのはよく彼女が欲しい!と言ってたから)実際付き合って聞いてみれば幼馴染だったようで長く付き合っている彼氏もいる子でした。


話は逸れましたが付き合う前の行動で信頼を失い、更に自分可愛さに振ってしまった以上もう復縁は無理でしょうか。
話がめちゃくちゃでごめんなさい。そして自分が悪いことをしたことも理解したうえで、これからどうすればいいのかアドバイスが欲しいです。
それかもう無理だろうと感じたならそう書いてもらえると嬉しいです。諦められるように頑張ろうと思います。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up