受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 男性

大学を途中で辞めて専門校に編入学するのはありか?

visibility984 chat1 personSouta edit2022.05.29

こんにちは。私は今長崎の大学に通っている大学一年生なのですが、今福岡の音楽の専門校に2年生から編入学するか本気で迷っています。元々では今通っている大学に行くかその音楽の専門校に行くかの二択だったのですが、私はどちらかと言うと専門校の方に行きたくて、親に相談してみたところ、「コロナ渦でライブが少ないからうまく行くかわからないし、大学の情報科の方がパソコンとか使うしいいと思うよ」と言われました。パソコンやネット系も興味はありはしたのですが、私はライブが好きなのでライブを裏から支えたりするような仕事がしたいと思っていました。しかし言われた時は「確かに」と思って現在の大学に通っていますが、授業などは正直言って面白くないし、色々不便です。なのでやっぱり自分の興味があることの方が楽しく授業を受けられると思います。しかし大学関係のお金などは親が出しているので怖くて言えません。
私はこのまま大学卒業まで行くか、編入学で専門校に行くかどちらが良いと思いますか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    らら 20代前半 女性
    私だったら、専門学校に編入します。自分のやりたいことがあるって素晴らしいことじゃないですか!その気持ちを大切にしてほしいです。

    私は、やりたいことがなく親の勧めのまま大学になんとなく入りましたが、本当に辛くなった時に、これ以上頑張れないと思ってしまいました。やっぱり自分で決めた道の方が、辛くても頑張れるし、やっていて楽しいと思える瞬間がたくさんあると思います。

    将来性を考えれば、大学の方が良いという考えもあるのかもしれませんが、先のことは誰にもわかりませんし、きっとなんとかなります。

    自分の正直な思い話してみればきっとわかってくれますよ。後になって後悔するより、早めに行動した方が良いです。
keyboard_arrow_up