受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

テストと部活のオーディションに挟まれて何もかもが嫌になる
visibility149 edit2025.06.29
私は中2の時にメンタルが崩壊して体調も崩し、1年近く不登校になっていました。中3からは受験期というのもあり無理やり身体を動かしてちゃんと学校に行くようにして、自分のJK生活を楽しむためにもいろんな学校を見に行かなきゃと思い、オープンハイも10校近く行きました。真剣に志望校について考えていた時、部活見学に行って強豪ながらも楽しそう、自分もこの部活に入りたいと思うところを見つけ、その学校に受かるよう必死に勉強しました。塾の先生にも沢山迷惑をかけたし、不登校になったせいで友達が減ったり成績もダダ落ちしたのでいいことなんて全くなかったですが、今はその目指していた学校に通って2年目になりました。
しかし、最近また当時のようにメンタルが崩壊しかけて体調も崩しやすくなり(診断は受けれていませんが鬱みたいな感じです)、学校になかなか行けなくなってしまいました。しかも明後日から期末が始まります。ここ2週間ほどはまともに学校に行けていなかったし、授業を受けても集中力と理解力が欠けているため全く頭に入らず苦痛でしかなかったためどの教科も内容が全く頭に入っていません。この土日も勉強しなければ、課題をしなければとは思いましたがどうしてもやる気になれず、やっても頭に入らないしとにかくしんどいだけなので結局何もできませんでした。
しかも、テストが明けて3日程後には部活の大会出場メンバーを決めるオーディションがあるんです。元々数か月前に予選メンバーを決めるオーディションをしていて、大会の人数制限があったせいで2・3年のうち1人だけが出れないという残酷なものだったのですが、当時の私も大会には出たいのにやる気が一向に出ず、結局ほとんど練習をしていないままオーディションを受けたのでもちろん最下位で落ちました。私だけ予選に出れず、新たに入ってきた1年生10人程と予選の様子を見守ることしか出来ませんでした。
そんな自分に腹が立ったし、2年なのに自分だけ出られなかった事実が本当に悔しくて、予選通過して本選出場が出来るとなった今回は絶対にオーディションに受かりたいと思っていたんです。何もしてなかったのにオーディションに出るなんて、と思われるのも嫌だったので、予選の前に自分に出来るサポートを出来る限りしてきたつもりですし、先輩からも「一緒に本選出ようね」と言ってもらえたのもあり今度こそは本気でぶつかろうとしていました。それなのに今こんな鬱みたいな状態になって、勉強もせずオーディションの練習もせずという最悪な生活しかできていません。病院に行くことも考えましたが、予約が空いてなくて期末もオーディションも終わった後しか行けないうえに親から反対?されているのですぐに行けそうにないです。
こんな状態でオーディションもテストも、ってなると余計身体を壊す気しかしなくて、もしオーディションに受かってもその後大会まではとにかく練習が大変で家に帰ってもしなければいけないことが沢山あるし、大会というプレッシャーに耐えきれるのか、身体を壊さずにあと1か月近く頑張れるのかというのもあって、友達からも「今の状態じゃ受かってもきついんじゃない?」と遂に言われてしまいました。ろくに学校にすら行けていないのに部活もなんてもちろん難しいし、周りから変な目で見られるとも思います。でも大好きな先輩方と出れる最後の大会であり最後のパフォーマンスでもあるので、絶対に出たい、絶対に受かりたいという気持ちもずっとあるんです。もうどうしようもないですよね…笑。
周りの人に話してもどうせ「来年もあるから」とか言われると思います。ここで話しても一緒かもしれないですが…。でも私にとって、「大会に出たい」が全てではなくて「大好きな先輩との最後のパフォーマンスを一緒にやりたい」「大好きな先輩と一緒にパフォーマンスをして全国優勝したい」「また予選の時のように自分だけが置いて行かれるようなことにはなりたくない」といった思いがあって諦めきれなくて、、でも予選の時点で練習量にだいぶ差がついているので、今の時点で自分だけ圧倒的に不利なんです。ここからテストもある中巻き返すのもだいぶきついよね…?というのが一生頭の中で回り続けています。もうどうしたらいいですか、今の自分が本当に嫌で嫌で仕方がないです、、
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら