受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 男性

不安は薬で紛らわすべき?

閲覧数481 コメント数1 personかず edit2022.07.05

タイトル通りです、不安は薬で紛らわすべきでしょうか?
結婚とか理想は描いてるのですが毎日不安だらけで、その不安が行動力を阻害してしまいます。例えばモテるために痩せるとか、仕事探しとか・・・でも自分なんてと自信がなくなって行動に移せない、移せても精神的にすごくつらいです。
ネットとかで精神を病んでる人って専用の薬があってそれを処方してもらって飲んでるらしいですが、本当に紛れるなら僕も飲んで努力するための元気をゲットしたいです。
でもそんなうまい話があるのかなと、薬ってデメリットとかあるならそれでも前向きに行動するために飲んだほうがいいのかどうかわからないです・・・。
趣味とかがなくて、探しても探しても見つからない、マッチしなくて。対人恐怖症で話し相手も一人としていないです。鬱を解消できずにいて、でも薬って怖くて色んなカウンセラーの話を聞いても薬を買ったとしても飲まないようにしてます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして、こんにちは。
    精神科で出される薬は主に睡眠薬か抗うつ薬か抗不安薬です。
    一般的な精神科系統で主に使用される薬はベンゾジアゼピン系の成分が入っているものが主ですね。
    しかしご存知かもしれませんが、ベンゾジアゼピン系の薬は睡眠薬であればよく眠れるし抗不安薬であれば気持ちが落ち着きますが、依存性が高く、常用すれば「ベンゾがないと寝れない!」「あの薬がないと落ち着かない!」とヤク中めいた状態になってしまいます。
    残念ながら現状日本の精神科ではまだまだ薬剤療法に頼る病院が多く、その上個人のメンタルクリニックとなるとさらにピンキリ。
    果ては人気の高い腕のいい精神科医のいるクリニックは甚だしいと初診が1年待ちという有様です。
    すぐに受診できるクリニックは総じて医者の腕が悪くて患者が離れたところですのでかなり危険です。

    根本的に、精神科の薬って「飲めば元気になる!」じゃないんですよ。
    逆です。
    「飲んだら落ち着くことができた(´▽︎`)」です。

    そもそも精神科にかかる事情って、のっぴきならない精神的不調により日常生活に何かしら支障が出ているからなんとかしなきゃいけない、って場面なので。

    よく病み垢の住人やメンヘラが言うブロンやレスタミンやゴールデンパブロンやコンタックやメジコンをODするという行為はそもそもあの人たちからすれば「トぶ」目的なので、要は市販の薬を使って合法的にラリるための行動です。
    個人的にはそんなことをするぐらいならお酒をたくさん飲んだ方がよっぽどコスパがいいと思いますが。

    従ってお薬で一発解決!とはいかないのです。
    メリットよりデメリットの方が圧倒的に多い。

    不安感の解消やストレス発散という目的でしたら、カラオケで歌いまくるとか好きな物を爆食するだとかプールに行って泳ぎまくるとか、そういった方がよほど健全だと思います。
keyboard_arrow_up