受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

もう何に対しても楽しいと思えないです。

閲覧数804 コメント数1 personみき edit2022.11.09

ここ最近、バイトと人間関係に酷く悩んでます。

バイトでは、皆さん優しくてキツイ人はいないのですが、今日あった事で、かなりストレスを抱えました。
今日バイトをしてる時、急に裏へと店長に呼ばれて話を聞くと、「昨日の接客の時、待たせたのにお客さんにお待たせしました言わなかったよね?だめだよ」と言われました。
普段、混んでる時だけやワンオペだから仕方なく並ばせてしまう、という時など構わずにお待たせしましたと言う様に必ずしています。ですが、あの時、店長が沢山の物をレジに置き買い物をして、肉まんなどを頼み、袋詰め等も店長が後回しにせずその場でやっていて、お客様を待たせてしまっていました。お客様の方は「ほかの店員さーん」と言っており、別のレジの方へと向かい私は慌てて行った際に「お待たせしました」というのを忘れていました。すみません、とは謝りましたが、それも聞こえていなかったようです。
たったその一回見ただけで普段私が言っていない、かのように言われたのにかなり悲しみましたし、本当に苦しかったです。
店長だけではなく、他の従業員の人にも言われます。「これはこうしなきゃダメだよ」と言われても、その場ではそれをその通りにする事は出来ないとあなたでも分かるはず、と思ってしまいます。そんな自分も嫌です。

人間関係の方では、先程のバイトの話も含まれます。
ですがそれよりも大きい事が、家族と友人の事です。

簡潔に説明しますと、父は私に興味を示した事がなく基本心配もした事ありません、吐いても熱が出ても倒れても心配の一言も無かったです、母は納得がいかないことがあると酷く怒り、自分が悪いのにも関わらず何故か私が謝るまで、自分の中から私という存在を消しています。ほとんど無視状態です。兄は私の言う事は何ひとつ信じません、どんなに説明してもです。父や母が言うと直ぐに信じます。

友人の方では、幼馴染で悩みがあります。
私には今好きな人がおり、その人はバイト先で出会った人です。年上なのですが、私の方が先に入っていた事もありあっちは敬語です。幼馴染が私が彼の事を好きだと言うことは知っています、ですが、私と彼が入れ違いになる際、引き継ぎ等は全て私が伝えたのにも関わらず幼馴染は彼の方へと行き、私の方をチラチラ見ながら話しています。少し幼馴染に話し掛けても、イライラしている様な態度をとられてしまいます。幼馴染は彼氏持ちです。一体私が何をしたのか分かりません、何かした?もししたなら言って欲しい、自覚が足りないかもしれない、ごめん。と聞いた時もあります、ですがやはり何も無いという返事だけでした。


バイト先にも家にも居場所が無い、そんな生活がそろそろ限界です。
全て私が悪い、そんなの分かっています。

皆さんは私と同じ状況にたった時、一体どう考えますか。私は現在今年が終わる頃に死のうと考えてます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    RAY 30代 女性
    ご家族や幼なじみのお友達との関係やバイト先の出来事、とても苦しそうなご状況ですね。

    自分で『自分が悪い』と思うことは、自分の首を締めます。
    私が悪いのだという思考が出てきたことに気づいたら、2メートルくらい上から自分を俯瞰して見るイメージをしてみて、『私は今、すべて自分が悪いと思ってしまっているなあ』ということに第三者を見るかのように観察してみるのがおすすめです。苦しい気持ちからすこし抜けられるはずです。

    さて、私がみきさんだったらどうするだろうと、少し考えてみました。私だったらまず、自分のために自分の気持ちと一致した行動を(自分が)とれるよう努力するなと思いました。

    例えば、バイト先の人に注意されたケースだったら、『申し訳ないです、焦ってていい忘れてしまいました!次から気をつけます』と、てへっという感じで軽く伝えてみたり。
    お母さんが怒っているとき、自分に非がないと思っている場合は妥協して謝ったりしない。などです。

    私自身上司との関係で、自分が悪いと思ってもないのに謝っていた時期がありましたが、その時は軽く見られるしいつも私のせいにされるしでもう思い出したくないくらい大変でした。
    ある時それに対して、もう嫌だ!!と思った瞬間に上司に対してキレたのですが。そこから関係性は変わりました。私のせいにされることはなくなりましたし、尊重されるようになりました。

    自分のできないことや苦手なことに対して努力することはないと思うのですが、自分の気持に即した行動をするというのは、自分にしかできない、努力しがいの在ることです。もうちょっと自分に優しく、甘くしてみるといいかもしれませんね。
keyboard_arrow_up