一緒にお話したい
10代後半 女性

コンプレックスだらけで自分で嫌になるほど辛い

visibility24 chat0 personはな edit2025.08.09

私は幼い頃から自己肯定感が低く、田舎なので2歳からの友達が何人かいるのですが、その中の1人に今も仲が良くて、でも10人中10人が美人だというほど綺麗で、愛想も良くて、勉強も申し分ない、そんな子がいます。その子な幼少期も今と変わらず周りにはたくさんの友達、誰もが憧れる習い事、などなど、幼い私は大人に褒められても、「〇〇(友達)には勝てないけどね」「〇〇の方ができてたし」と、素直に褒め言葉を受け入れられず。
その友達より周りに好かれていないこと、自慢できるほどの習い事のスキルも、歴もないこと、それが私の初めのコンプレックスだったかもしれません。

また、家では宿題や勉強が一番に終わっても、テストで良い点をとっても、私だけ習い事に一人で行って帰ってきても、母親が気にかけて、褒めて、可愛がっていたのは私の双子の兄や、年上の姉でした。
頑張って行っていた習い事も、後に兄のサッカーによって、僅か2年でコンクールに参加できなくなりました。

そんな私ですが、家庭の事情でずっと目標にしてきた寮付きの高校(進学校)への受験が許されず、田舎の色んな人がくる高校に通っています。それも私にとってコンプレックスです。
しかも、美人な幼なじみも通っていて、やはり一緒に歩いていると私のことは見もせず、「〇〇可愛い、」「〇〇先輩写真撮ってください」なんて、彼女が名前も知らない人からも声をかけられていて。
私はその友達の面白い所が好きだし、15年も経てば家族みたいなものだったので仲良くしていました。
ですが、この間、私の好きな人からDMが来ているとの話しで、頼んでもいないのに好きな人に私のことをどう思っているかきき、あろう事か話の内容を全て私に見せてきたのです。しかも好きな人はなんとも思っていない様子。
しかもこの時別の幼なじみも好きな人のことが好きで、でもそれを私に隠して、彼の情報や私との進展について聞いてきていて、美人な友達にそれを知らされた上に、「◻︎(別の幼なじみ)のこと、可愛いって思ってるらしいよ」と、本当に知りたくなかったことまで。
私はその時はまだ、良かれと思ってやってくれたのかと、そう飲みこんでいましたが、先日、まだ私が好きな人のことを諦めきれていないと知った友達から「△(好きな人)から連絡めっちゃきてさ、可愛いとか、推しとか言われて笑 なんか私のこと思い出して他の子と付き合えないんだって」と。
その友達は彼氏もいるのに、無視することもやめてとも言わず、かわいく返信している姿にまるで彼をキープしたいのかと思うほど、流石に違和感と、悲しさと、彼氏さんへの同情の念が湧きました。
この子のように、天然で、でも強くて、どんな時でもどんな人にも同じようにかわいく接して、それがでこたらと思ってばかりです。
見た目の醜さ、人望のなさ、これといって得意と言えることも、目標もなく、周りはみんな彼氏と幸せそうな中、私は美人な幼なじみにも、他の幼なじみにも裏切られひとりぼっち。その上自己肯定感が高い人とは世界が違う気がして仲良くできない。
でも、私はこんな暗い女だから誰からも愛されないんだろうと思っています。
自己肯定感が低かったけど、それを直せた人や、何か人生上わたしに欠けているものがあれば教えてください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up