受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 男性

ツーブロックについて

visibility811 chat2 personmotoki edit2023.01.26

校則でツーブロックが禁止されているのに自分はツーブロックにしてしまいました。それが先生に見つかって髪を切ってこいと言われました。でも、髪を切るとなると坊主になるしかなく周りの人にバカにされたり、長い髪が好きな自分にはかなりストレスが溜まります。切らないでいくと指導をまたされて、特別指導になるかもしれません。どうやったらこの状況を抜け出せることが出来るでしょうか??
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    けん 20代前半 男性
    私の周りの話で言うならばツーブロックでも親を間に入れてどうにか切らずに済んでいた人もいたり、ツーブロックに見えないように刈り上げを繋げるように工夫していたりしていました。頑張って粘ると先生にもよりますが許してくれる場合もあるかと思います。
  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    motokiさん、初めまして。
    ココトモメンバーのしゅうこと申します。

    ココトモにご相談くださってありがとうございます(*´˘`*)
    motokiさんのご相談を拝見致しました。

    長い髪が好きなのに、坊主にしなきゃいけなくなるとなると…気持ちも滅入ってしまいますよね(^_^;)💦

    今の髪の長さよりも短くなってしまうかとは思いますが…ネットで「ソフトモヒカン」を検索してみてはいかがでしょうか?💦

    坊主よりも、まだ少し髪の長さは残せるかと思いますので…写真を検索されてみて、気になる写真がありましたら、そちらを美容師さんに見せてご相談されてみるのも良いかなと思い、コメント致しました。

    motokiさんのお気持ちが、ほんの少しでも落ち着かれますように…。
keyboard_arrow_up