受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

学校で話そうと思っても話せなくて辛いです

visibility184 chat3 personべる edit2025.09.07

私は授業で当てられた時、発表、先生と1:1の会話、小さい頃から仲の良い友達と話す時は話せますが、ペアワーク、グループワーク、同級生、先生とは話せません。職員室、保健室など、場所によって話せないこともあります。中3の時にも同じ様な症状に悩まされたため、高校生になったらちゃんと話せるようになろうと思い、高校入学後は話せるように頑張っていました。ですが高1の途中からまた段々と話せなくなり、高3の今は中3の時と同じ様な状況になってしまいました。
同級生から何か聞かれたり話しかけられたりした時、返そうと思っても声が出ない。体育でペアを作ろうと話しかけにいきたくても体が動かしにくくなる。先生に挨拶しようと思って直前までシミュレーションしたのに、いざしようとすると声が出ず、結局出来たのはお辞儀だけ。部活で帰る時挨拶出来なくて友達がいる時しか行けず、結局辞めてしまう。先生から話しかけられたのに頷きでしか答えられない。職員室で自分の名前も用件も声が出ないから言えない、体も動かしにくくなる、流石に失礼だから友達に代わりに言ってもらってもちゃんと自分で来てって言われてまた行きにくくなる。遅刻して職員室に行かなきゃいけないのにノックをするのも声を出すのも出来ない、職員室の前で固まってしまうような気がしていけず、結局体調不良って嘘をついて欠席。
話さなきゃいけないのも、自分のことは自分でやらなきゃいけないのも、将来困るのも全部分かっているんです。家では普通に話せます。ですが、学校ではどんなに話そうと思って努力しても、声を出そうとすると胸が締め付けられた様な、喉に蓋をされた様な感じがして話せなくなります。私も普通に話したいと思っているんです。みんなや先生ともっと話したい。好きなことが一緒の子と話して仲良くなりたい。でも出来ません。家族に相談しても努力が足りない、話したくないだけなんじゃない?って言われます。今まで話せるように沢山努力してきたのに、全然理解されない。そもそも話せるなら話したいし、こんなに困っていないんです。担任の先生、保健室の先生、スクールカウンセラーさんのうちの誰かには相談しようと思いましたが、また理解されず努力が足りないって言われるだけなんじゃないかと思い、怖くて避けてきました。ですが、いつも代わりに言ってくれる友達に申し訳ないし、流石に私も辛くなってきてしまったため、勇気を出して誰かに相談したほうがいいのかなと思いました。

どうすればいいでしょうか…?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    かりん 10代後半 女性
    私も高校の時そんな感じでした。弁当を一緒に食べてくれる子がいたのですが、その子とさえも少ししか話せず、職員室に用事がある時も声を出すのが難しく何分かドアの前に立って困っていると毎回先生が助けにきてくれました。保健室に行った時だってなんて言ったらいいかわからず先生に気づかれるまで立っていました。また、急にクラスの人に話しかけられても頭がパニックになってしまい頭で返事する事も多かったです。部活にも友達作りのため頑張って入ったのですが挨拶すら緊張で声がかすれてしまいあまりできていませんでした。もともと私は小学から中学まで場面緘黙症という病気で学校ではまったく喋れず友達も出来たことがなかったです。そのため高校からは頑張って話す事が出来るようにはなれたもののコミュニケーション力は全くないのでとても苦労しました。高校は結局色々あって辞めてしまいちょうど2年くらいが経ちます。私と弁当を食べてくれる子も私に似てあまり話せない感じだったので、一緒にいるだけの仲でしたが、一緒にいてくれるだけでとても助かりました。私も家族に理解されなくて苦しんでいた時期があったので質問者さんの気持ちが凄くわかります。学校を辞めて気持ちが落ち着くまでずっと私は、全て自分の努力不足でこうなったんだと思っていました。親のせいでもあります。でもそんな訳なかったんです。質問者さんも今の状況が辛いですよね…友達に申し訳なく思う気持ちも凄くわかります、けど自分を責めずに友達には感謝しときましょう。学校に行くだけでも頑張ってるし凄いです。不安な事でいっぱいだと思いますが応援してます。無理しすぎないように頑張ってください!
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up