受付終了
20代後半 女性

3年同棲してい彼との今後について

visibility714 chat4 personぽん edit2023.04.15

初めましてぽんです!
私には3年同棲している人がいます。
キャリアアップの為にこれから忙しくなり
私に構う暇がなくなるプラス彼自身のストレスを
少なくするために関係を1度リセットしたいと言われました。
上司との付き合いでキャバクラ等に行く機会も増えるだろうし下の子を育てるのに連絡をマメにする可能性があるからそうなった時に私の事を安心させれるようなフォローができる余裕が無いと思うしお互いぶつかり合うことが目に見えるとの事です。
以前も似た様な事があり上司に下の子が辞めないよう上手いこと気にかけてくれと言われ私に隠れてコソコソその子と連絡取ったりご飯に行ったりお出かけの予定を立てたりしていて私の情緒が不安定になり揉めています。
その際に今後そういう事はしない。何かあったらちゃんと報告すると約束してくれました。
リセットと言っても一緒に暮らすならそのままで構わないし少し距離を離すことでお互い慣れてしまっていた部分がクリーンになり今よりもいい関係になれると思うと彼は言っていますが私からしたら責任逃れの都合のいい話にしか聞こえません。
彼のキャリアアップは応援したいですがこのまま関係を続けていくべきなのか悩んでいます。
今年で27になるので将来が見えないのも不安です。
みなさんならどうしますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    私は27から5年付き合って別れた経験があります。その当時は、泣きまくって辛すぎて、もうあんな人と二度と出会えない、一生ひとり人生が待ってるなんて思ってましたが、結婚相談所ですぐ相手見つけて、子供も授かって、幸せな毎日を過ごしています。もっと良い人と出会えました。
    今思うと、当時は都合のいい女だったなって思いますし、別れて良かったと思います。

    3年付き合って2人の未来の話する方ならともかく、そういう言動が見られる人はやめた方がいいかなって思います。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    相談内容拝見しました。
    このまま同居を続けても無意味に感じました。
    彼氏にとって、あまりにも都合が良すぎる。
    (結婚前に浮気及び自由遊び許可を貰ったようなもの)私なら仕事よりも家庭を優先します。いまからこれでは結婚してからの方が苦労します(つまりは、もっと情緒不安な境遇になる)
    できることなら別れて新たなスタートを始めた方が良いかと思います。
keyboard_arrow_up