受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

自分が本当に最低な人間だと思います。

閲覧数482 コメント数2 personはな edit2023.05.20

私は、4年制大学の看護学科に通う3年生です。

4月末くらいから、友人が大学にあまり来なくなり、GW空けから全く来なくなりました。
また、その友人とは部活も同じなのですが、部活にも来ていないです。

友人がこのような状況になった大元の原因は、失恋(元カレとよりを戻そうとしてフラれた)です。

最初は、可哀想だし辛いだろうなと思い、LINEの返信がなくても、既読無視でも毎日連絡するようにしていました。授業の資料も毎日写真で送るなど、学校に戻ってきやすいように気を使っていました。また、友人は一人暮らしなので、生存確認的な意味もあってのことです。

しかし最近、それに嫌気がさしてきました。
毎日自分は授業資料を送ったりしているのに既読無視。でも友人は、自分が言いたいことだけ一方的に送ってきて、それに私が返信しても既読無視です。(例えば、部活の人に○○って連絡してほしい→連絡したら〜だって→既読無視)

正直、LINEを送る等は、自己満足でしかないと分かっています。しかし、友人は私以外に交友関係がほぼないので、私が見捨てる訳にはいかないです。

一度電話で話したのですが、色々理由をつけて、大元の悩みには目を背けてる感じでした。また、自傷行為(自身を殴る)もしていると仄めかしていました。

自分が見捨てたら友人が孤立するのは分かっているのに、こんな事を思っている自分が本当に最低な人間だと思います。どうしたら、優しく接してあげられるでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    はなさん

    お友達を何とかしてあげたい気持ちと自分の中で沸き起こる負の感情で
    苦しく責めてやっしゃるのですね。

    はなさんは、充分優しいと思いますよ。
    お友達の事を思い、今まで気にかけて連絡を続けて相談してきて頂いて
    いるではないですか。

    何とかしてあげたいけどなかなか伝わらないときありますね。
    もどかしかったり、嫌な気持ちになることもあるかもしれません。
    でも、人の行動はその方が決める事で、どうにもならない事もあるから悩んじゃいますね。

    はなさんの気持ちをそっと伝えるはいかがでしょうか?
    相手を心配していること、どう思っているかわかない事、返信がないときの気持ちなどなど。

    はなさんは、お友達との今後どのような関係を築いていきたいですか?
    見捨てる、距離をおく、そっとしておく、同じ方法でもとらえ方で変わるかもしれません。
    はなさんの優しさと思う視点でやり取りしてみてはいかがでしょうか。
keyboard_arrow_up