解決済み
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

どうしちゃったんだろう

visibility267 chat2 personうまどし edit2025.04.07

私には職場ですごく尊敬している方がいます。その人は明るくてよく笑う人で頼りになる人で本当に素敵で人として大好きです。陰キャな私にもすごく優しくしてくれます😭 最近とっても嬉しいことがありました。今までは苗字+さんでしたが名前+ちゃん付けで呼ばれるようになったことです。(私の名前がシンプルで苗字よりも名前の方が呼びやすいからだとは思いますが) このことがなぜかたまらなく嬉しいです。昨日も一緒に仕事をしたのですがすごくにやけてたと思います… その人は私が入社した時からすごく優しく仕事を教えてくれてもう神様みたいな存在でした。こんな私にも優しくしてくれるなんて😭と何度も思い、この先輩みたいな人になりたいと憧れを感じていました。ですが最近緊張?ドキドキするようになっています。その人は遅番の方なのですが来て扉が開いた時になんかドキドキしてしまいます。どうしてなんでしょうか?挨拶する時も自分の声が高くなっている気もします。少し前にいつ休みなのか確認してその方が私に明日いないんだ〜じゃあ何曜日に会えるねって(社交辞令だと思いますが)言われてすごく嬉しかったです。昨日も月曜日いないのか〜って言っていてドキドキしてしまいました。なんだか昨日はすごくニヤけてしまっていた気がします。私は午後でその方は遅番なので一緒になる機会は多いです。話しかけてくれてすごく嬉しいし、楽しいしでなんだか最近仕事がそんなに苦になっていないです。またその方が休みの時は寂しいなって正直思います。
なんか気持ち悪いですよね…その尊敬している方は女性です。また 私は20代前半でその方は私の母と同じくらいの年齢なので結構離れています。なんでこんなに重すぎる感情を抱いちゃうんだろう、ドキドキしちゃうんだろう、話をしていると楽しくてすごく嬉しくなるんだろうって思ったので投稿しました。いつも良くしてくださっているのでなにかプレゼントしたいなって思うのですがどう思いますか?何でもない日にプレゼントされて嫌われたくないなって思うので🥲 またプレゼントは何がいいと思いますか?なんか自分でも気持ち悪いなって思っちゃうのですがよろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    ご相談ありがとうございます。
    お悩みを読ませてもらいました。

    職場に神様みたいな存在がいるのですね。
    その方への思いを読んで、私まで温かく幸せな気持ちになりました💗
    気持ち悪いだなんて全然思いませんでしたよ🙂‍↔️

    一緒にいて居心地が良かったり、素敵だなと思える人がいるっていいですよね。
    仕事にも張り合いが出ると思いますし、日々良い影響をもらえているんじゃないでしょうか✨
    生きていると良いことばかりではないですが、そんな人と出会えるって、人生の宝だと思います💎

    私にも、「会える推し」「会えるパワースポット」的な同性の知り合い(友人と呼ぶには恐れ多い存在)がいます⛩️
    好かれるって基本的にうれしいことだと思いますし、チャンスがあれば「〇〇なところ素敵ですね」とか「あなたに会えて良かった」みたいなことも伝えちゃいます🤭

    何でもない日のプレゼント、素敵ですね!
    甘いものがOKそうだったら、お菓子だと受け取りやすいのでは?と思いました🧁
    今の季節だと、いちご大福とか、桜味のお菓子など、春らしい商品も喜ばれそうですよね🌸

    「いつもありがとうございます」って渡してみて、ついでにお好きなものを聞いてみるのもいいかもしれません♪
    それをきっかけに、もっと仲良くなれると良いですね☺️
keyboard_arrow_up