受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

複雑な恋に悩んでいます

visibility611 chat1 personるる edit2023.06.18

長文失礼します。
私は女子校に通っている中学2年生です。
最近私は、一年の頃同じクラスだった一人の女子Aに恋をしてしまいました。
Aは、ボーイッシュな感じで、身長が165cmあります。本当かはわかりませんが、本人は「心は男だ」と言っていて、一人称も俺です。同じ部活で、よく一緒に帰ったりします。
同じクラスだった頃はイツメンで、なんの感情も抱いていませんでした。学校帰りにプリを撮ったり、ご飯を食べに行ったりしていました。けど、クラスが離れてから、同じクラスじゃないことになんとなく寂しい気持ちになって、いつの間にか好きになっていました。
Aには彼女がいましたが、つい先日別れました。Aはとても落ち込んでいて、また付き合えるように頑張ると言ってました。それはショックでしたが、私は「泣きたくなったらいつでも泣いていいんだよ」「無理しないでね」とAの精神面のサポートをしました。そして、ここ最近でまた元気になってくれました。Aには失礼になってしまうけど、私はこれがチャンスだと思いました。いまフリーなAに、必死にアピールすれば、恋人になれるんじゃないかと思い、アピールをすることにしました。私はもともと人に抱きついたりなでなでしてもらうようなキャラだったので、それをさらに増やしました。朝一緒に登校しているのですが、学校についたら膝の上に乗っかってお互いぎゅーしたりしています。Aが私の背中に顔をうずめてくることもあります。私が膝の上からどこうとすると「いかないで」「やだ」と言ってだきしめてきます。Aは普段は結構サバサバしていて、「しね」や「おまえ」など口が悪いですが、私といると口調がやわらかくなります。「可愛いね」や「よしよし」や「びっくらぶ」と言ってくれます。他の人も、「Aはるるにだけめっちゃ優しいよね」とか言ってくれます。
みんなに「赤ちゃんみたい」「妹にしたい」と言われます、、
本題に入ります。今日のことです。
朝、家庭科のパジャマ作りが遅れていたので、私とAと他二人(BとC)で、家庭科室にいって作業をしました。私がBにわかんないところがあると言ったら、Aがやってあげる、と言ってやってくれました。アイロンを掛けるところだったのですが、Aがアイロンを掛けてくれている時にAの作り途中のパジャマを着ていたら、BとCに「彼シャツか?w」「いちゃいちゃするなよ〜w」と言われました。Aは「ちげーってw」みたいに言ってましたが、脱がせようとはしてこなかったのでそのまま着ていました。家庭科室から帰るとき、私はAに「そういえば今日はまだぎゅーしてないね」と言ったら、階段を登っている最中に「ぎゅーしよ!」とだきついてました。階段ではさすがに危ないし他の生徒や先生もいるので「階段ではやめよう」と言いました。けれど「やだー!!」と言いながらぎゅーっとしてきました。「だめだよ〜w」と言いながら逃げようとしても離してくれず、BとCからも「おいいちゃいちゃするなってーw」と言われ、恥ずかしかったけれど嬉しかったです。そのまま一時間目が終わり、用があって私はAのクラスに行ったのですが、私が用を終えて自分のクラスに戻ろうと思ったとき、Aが「るるだ!」と言って抱きついてきました。「やっほー」というと、Aは「授業頑張ってって言って〜お願い〜」と言ってきました。私は恥ずかしかったけれど「頑張れ!」と言ってなでなでしました。すると「やった〜るるも頑張ってね!」と言ってくれました。
昼休みには、膝に乗っかりにいくととても喜んでくれました。私が離れようとすると「やだー!!」とはなしてくれませんでした。これからも昼休み毎日来て、と言われました。

ここでみなさんに聞きたいのですが、これは脈アリなのでしょうか。本気で悩んでいます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    初めまして!生ハムと申します、私も女子校に通う高一です。

    私は全然恋愛経験ないので参考になるかわかりませんが、おそらく脈ありだと思います。

    話を読んだ感じ、るるさんへの好感度は結構高めに感じました!
keyboard_arrow_up