受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

双極性障害を患っています。本当の私はどこへ?

閲覧数491 コメント数2 personしょば edit2023.06.29

双極性障害を10年患っています。
昔で言うところの躁うつです。
躁状態だと家族に「元気すぎる。今おかしいよ。」と言われ、
うつ状態でも、同じです。「具合悪いなら寝てれば?」と
また、ずっと通っている病院の主治医も、最近適当だなぁと思うタイミングがよくあります。
長いこと通っているせいで、私が病気をコントロールできていると勘違いされているのか知りませんが…。

私の感情全部が症状のように感じます。
本当の自分はどこへ?本当に思ってることはなに?と、空虚で投げやりな気持ちになっています。悲しいです。この、今思っていることも、病気に思わされていることのひとつなの?と思います。
さらに悪いことに、てんかん持ちであるため、副作用この病気に一番効く薬が飲めません。
悲しいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    マリ 50代 女性
    こんにちは。
    自分が一体なにものなのか?自分がないようなかんじで、なにか納得いかないかんじでしょうか。
    感情を薬でコントロールしていたり、寝たくもないのに寝てろといわれたり、医師の態度がそっけなくかんじたり。
    感受性が豊かゆえに、色々なことが気になるのかもしれません。それも主治医にお話してみてくださいね。
    カウンセラーさんがいれば、そちらできいてもらうのもよいですし。
    こちらでもまた、お話してくださいね。
  • refresh約10ヶ月前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    双極性障害(躁鬱)を10年も患われているとのこと。これまで大変なことが、いろいろあったんだろうと思います。。

    躁のときも、鬱のときも、たとえそれが障害とはいえ、まちがいなく自分の気持ちではあるわけですよね。ご家族はきっと悪気はないとは思うのですが、、「これは躁だよ」「これは鬱だよ」となって、ぞんざいな扱いをされると、ちょっと傷つきますよね。。

    主治医の先生も、真剣でないことはないのでしょうが、どうしても長くなると、人間には慣れもでてきますし、なにより医師の役目は「社会生活で不自由がないこと」を達成することなので、気持ちは別として不都合がなければ、それでよし、としてしまっているのかもしれません。

    心配なのは、ご自身でも書かれているとおり、「自分の感情を、そのまま受けいれることができなくなってしまう」「なんでも躁鬱という眼鏡を通して見えてしまう、見られてしまう」ということなんだろうと思います。

    自分の感じていることすら、本当なのかわからない、、ということになると、人生は一挙にモヤモヤとして、味気のないものに変わってしまいます。

    私は医師ではないので、自分の感情を大切にして、そのままにするのがいい、とか、無責任なことは言えません。ただ、物事には程度があることは間違いない。双極性障害だからといって、感情を捨ててしまったほうがいい、とはならないと思います。

    感情そのままで相談できる、それを受けとめてくれるような、ご友人なり、カウンセラーなりが、一人でもいらっしゃれば、だいぶ違ってくるんだろうな、、と思いました。
keyboard_arrow_up