受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

誰か助けてほしいです

visibility1029 chat2 personれま edit2023.07.18

どうやったら死ねますか。全体的に疲れました。こんばんわ私は中学2年生です。恋愛も家族のことも友達関係も学校の生活なども人生についてなども。悲しくて辛くて寂しくて、夜に1人で泣くことが日常になってます。いろんな悩みを抱えているんですが、最近は自分はよく3人組で帰ったり遊んだり話したりしてる3人グループがあるんですが、3人で並んでいても他2人が私には知らない話などをして盛り上がったりして、話に入り込めず自分は存在感がないと感じてしまいますし。友達と話していても、楽しいと思えることが少なくなりました。愛想笑いでしかふふっと微笑むことぐらいで精一杯です。ほんとに授業中でも色々考えすぎて涙目になるし、泣かないようによく普段は深夜(ほぼ朝)ぐらいに寝てるので、授業の間で寝てます。もうほんとにどうしたらいいですか。不安がありすぎて生きるのが辛いです。信用できる人がいなくて誰にも相談ができず、ここに話しました。今も涙目で堪えています。手が震えています。どうやったら死ねますか。
❌否定コメ悲しいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    あやか 30代 女性
    こんにちは!大丈夫ですか?辛いね。私も経験したことがあるから本当に気持ちよくわかりますよ。私は中学2年の時に、それでリストカットしてしまいました。結局何も変わらなかったというか、自分が余計に傷ついただけだった。自分を傷つけるのを辞めて、学校へ行くふりをして自転車に乗って学校サボっちゃえ!ってサボり始めたらすごく楽になりました。もちろん成績は悪くなったけど、でも以前よりはほんとに楽になって。友達もどーでもよくなったんです。それに、そうやって無理して授業受けたり嫌な気分で夜を過ごしたり、また朝が来て辛くなってを繰り返す事が本当に無駄な時間だと気づいたんですよ。これから長い人生が待ってる。これからもっと視野が広がって、いつかあの時はあんな事もあったなって感じられる日が必ずきますから。今は後先なんて考えずとにかく逃げ出して楽な方へ行ってください。私は友達ではないけれど、全力で応援してますよ!大丈夫です!今学校サボったり現実から離れたって、生きてる限りどんな風にも人生は変えられるので。と、自分にも言い聞かせてます^_^
    夜は好きなドラマや好きな音楽聴いたり、ちょっといいなと思う人を思い浮かべたり、自分が少しでも集中して想いを寄せれる事があればそちらへ逃げて下さいね。生きる気力が湧く事祈ります。将来はまだまだ先だと思うと思いますが、実はとても近かったりするので少しでも楽しいことを考えて楽になれるようにと思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    なっつ 20代後半 女性
    はじめましてなっつといいます。
    死にたいと思うほど今苦しんでいらっしゃるのですね。
    友達の和の中に入れてくれず、授業中も集中できないほど悩んで泣いていらっしゃるのですね。
    学校が辛いならば保健室登校はいかがでしょうか。もしくは学校が辛すぎるなら行かないというのも一つの手です。
    泣くほど辛い状況に耐えているれまさんは凄いと思います。私としてはもう頑張らなくていいよと言いたいです。
    辛いならば逃げていいんです。
    頑張り屋なれまさんが辛い状況から解放されることを祈ってます。
keyboard_arrow_up