受付終了
20代前半 女性

手に入らない人しか好きでいられない

visibility501 chat1 personいぬ edit2023.09.01

自分と付き合ってくれない、自分のものになってくれないような人のことしか好きで居続けられません。私に告白してくれたり付き合ってくれ、と言ってくれたりする人もいるのですが、その場合付き合っても大抵すぐ冷めてしまうので2〜3ヶ月で振ってしまいます

どうしたらこの人は私のことを好きになってくれるんだろう、どうしたら私のことを可愛がってくれるんだろうって考えて動いてる時しか楽しくなくて、最初から好かれた状態で始まるとすぐ嫌になってしまう自分がすごく嫌です だから幸せになれないってわかってるのに

誰かに好かれていたいし、愛されたいのにその正反対の行動をとってしまうのはなんでなんでしょうか

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    あおい 20代前半 男性
    相談ありがとうございます!

    手に入らない人しか、好きになれないという感情は、意外と多くの人が経験していることだと思います。

    一般的に男性は、追いかけられるより、追いかける方が燃えるという人が多いようです。これは、狩猟採集時代で男性が狩りをしていたときの脳の作りと現代人の脳の作りがほとんど変わっていないかららしいです。ただ、男性的な特徴を持つ女性も当然いらっしゃるので、相談者さんは、そのタイプなのかもしれません。

    あと、考えられるのは、自己肯定感が低い人も自分のことを好きになってくれないような人を好きになる傾向があるようです。自分のことが嫌なら、自分を好きになってくれない人がまともに見え、嫌いな自分を好きになる人は、どこかおかしいのでは?と思い、告白してくれる人と付き合っても長続きしないのかもしれませんね。

    最後に、参考になる動画を載せておくのでご興味があれば参考にされてください。
    https://www.youtube.com/watch?v=Z7JyBhrZT60&t=1s
keyboard_arrow_up