受付終了
ただ話を聞いてほしい

失恋してから周りの幸せを喜べずひねくれた考えになってしまう
visibility768 edit2025.06.13
元彼とは数年付き合い結婚も考えていましたが、相手からの恋愛的好意が薄くなり話し合いをして別れました
それから自分に魅力がないからだと自己嫌悪の日々で、
今、人生で一番といっても過言ではないくらい絶望
毎日生きるのに精一杯
そんな中周りは結婚ラッシュ
職場では私以外同期は全員彼氏持ちで、最近結婚する子も出てきた
ここ最近職場でずっとお祝いムード…
「幸せです!」っていう発言とか、ウエディングフォトや結婚式の話とか、その場にいるだけで泣きそうになります
自分は好きな人と結ばれなかったんだ不幸せ者なんだって
先輩から「貴方以外同期は彼氏がいて可哀想。幸せになるために次の男見つけようよ」と言われたり、親から「結婚してほしいし孫が見たい」と言われたり、2人姉妹で妹は恋愛に興味がないし世間的に兄弟姉妹どちらかが結婚してるから私が結婚するしかないし、周りからのプレッシャーが強く、本当に苦しいです
もちろん独身の先輩はいますが、その先輩には「可哀想」とかは思いませんし、むしろ「私は恋愛に興味ないから」と心から出ている態度に憧れます
友達の結婚報告もしんどい
ウェディングドレスに次々と変わっていくSNSのアイコンもしんどい
でもおめでたいことには変わらないから、周りから幸せ話を聞いても頑張って笑顔で過ごしています
家に帰って泣いています
でも今は次の恋愛に進む気力はないですが、焦っています
世間体のために妥協して好きでもない男性と結婚したほうがいいのかな、私は今まで周りに合わせてきて我慢するのが平気だから一生我慢できる自信があります…
そんなこんなで色々と悩む中ひねくれた考えをしてしまいます
同棲=好きが薄れることなく続いている
結婚=周りに紹介できるほどの美形の顔の持ち主
妊娠出産=自分の遺伝子に自信がある
結婚式=承認欲求の塊、周りに自慢できるくらいの人生、家族関係
でも「好きな人と結ばれて羨ましい」気持ちが本音です
羨ましい気持ちと、元彼との思い出を思い出す気持ち、周りの幸せを素直に喜べない自分を責めています
「周りは可愛くて優しいから結婚できるんだな。私はこんな考えで正反対だから幸せになれないんだ」って思います
きっとこれからも結婚とか幸せ報告が増えると思うと心が耐えられそうにありません
今でももう人生終わらそうかなって思う時がありますが「私が死ぬと悲しむ人がいる」とギリギリ理性があります
出会いの場所にいかず自分磨きもせず今は仕事を頑張って、自分は何をしてるんだろう…
どうしたらいいかわかりません
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら