受付終了
10代前半 女性

学校の先生が怖くて行きたくないです

visibility523 chat2 person萌音 edit2023.09.03

先生が怖いです。
2ヶ月くらい前に担任の先生にものすごく怒鳴られました。原因はもちろん私にあります。その先生がしっかりと怒ってくれたことで私は反省することができました。でもその先生に怒られてから、学校の先生たちが怖くて学校に行くのも怖くなってきました。
「明日先生にまた怒られるかもしれない」「また呼び出されるかもしれない」など考えてしまって毎晩不安で押し潰されそうになってます。
今現在も、学校のパソコンを学校に置いてきたか、持って帰ってきたか忘れちゃって「もし明日学校になかったらどうしよう」などと考えてしまってものすごく不安です。 因みに、家には無いけど持って帰ってきた記憶もある気がするんです💦 ちょっと訳わかんなくてすみません🙇‍♀️
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    もも 40代 女性
    先生に怒られてから、怖くなってしまったのですね。
    人は何度も過ちをおかして、それを違うと教わり、反省し改善しながら、大人になっていくものです。
    完璧な人間などいないので、ご自分をまずは責めないでくださいね。もう反省されてることです。二度と繰り返さなければよいだけです。
    先生はあなたのためを思って叱ってくれて、あなたもそれについて反省したということで、内容はわかりませんが、そこは教えてくれた先生に感謝ですね。怒る方もつらいものです。
    あなたのためを怒ってくれた先生ならば、あなたに対してジャケには扱いません。
    あなたの今の気持ちを先生に直接伝えてみるのはありだと思います。
    相談がありますと。私はこの前、先生に叱ってもらって反省でき改善することができました。それについてありがとうございました。先生は私のためを思って叱ってくれたとわかっています。しかし、あれから先生方が怖くみえて不安です。どうしたら良いでしょうかと。
    きっと、良く話してくれたという思いでアドバイスをくれると思います。勇気を出して、先生に心を開いてみてはどうでしょうか。
    万が一、納得の得られる答えでなかった場合は、学年主任、もしくは、副校長、校長に話すのもありです。
    学校がしっかりとした答えをくれなかった場合は、他の機関に相談するのもありです。
  • refresh約2年前
    名無し 10代後半 男性
    こんばんは、投稿ありがとうございます

    目上の人に怒鳴られるのはとても大きな恐怖ですよね
    私も目上の人に怒られると怖くて涙が溢れてしまいます。もし怒鳴られたら…と思うと本当に学校に行くのを頑張ってきたのだと思います、お疲れ様です

    ちなみに不安に思っていたことがそのまま起こって再度怒鳴られたことはありましたか

    いつも不安な状態でいるのも本当に辛く感じてしまいますよね…
    そんな状態でも頑張って学校に行っていることを尊敬します
keyboard_arrow_up