受付終了
20代後半 男性

仕事上にて人間関係と自分が上手く言葉に出来ないことで怒られた

visibility590 chat3 personやす edit2023.09.12

おれは、建築関係の仕事をしています。
まだ、やり始めて5ヶ月目です。
小さい時にいじめを受けてから、人と接することを控えてきました。友達や後輩などもほとんど居ません。人と接する事をずーっと控えてきてから、挨拶や感謝の気持ちを上手く伝えられず、黙ってしまう癖が出てしまう事もあり
怒られると黙ってしまうこともあり、この事があって人からは何を考えてるか分からないと思われており、どういう風にして変えていけば分からなくなり、自○等も考えたりもしてます…
どなたか、力になってくれる方お願いします…
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    やすさん、今晩は。

    建築関係のお仕事を始められて5ヶ月とのこと…お仕事、お疲れ様です(..◜ᴗ◝..)

    小さい頃のいじめという悲しい経験をお持ちなのね…。
    私も小学生の頃に、いじめを受けたことで人と接することを避けるように生活していたことがありました💦

    ただ…人と接することを控えてきたけど、時には「挨拶や感謝の気持ちを相手に伝えたいけど、なかなか口に出来ない」ってこともあったり「怒られてしまうことで、言いたいことが言えずに…ただ黙って話を聞くことしか出来ない」といったこともありますよね…。

    こちらも言いたいことがあるのに、それを言えずに黙ることしかできないのって…心の中のモヤモヤが大きくなってしまうことで、気持ちも落ち込みやすくなってしまうのではないかしら…。

    やすさんは「どういう風にして変えていけば分からない…と考えているご様子」ですが…もし宜しければ、まずはこちらのココトモで、少しずつやすさんの気持ちを話してみませんか…?(*ˊᵕˋ*)

    こちらのココトモでは、黙ってしまっていた時に「本当はこんな事を考えていたんだよなぁ…」とか「本当は、こんなことを話してみたかった」という、やすさんのお話を聞かせていただけると、少しずつ気持ちが軽くなるかもしれませんよ✨

    また、いつでもお話をしたい時は、良ければココトモでお話を聞かせてくださいね(*ˊᵕˋ*)
keyboard_arrow_up