受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

アルバイト先で馴染めない

visibility402 chat4 personもも edit2025.04.28

一ヶ月前から飲食店でアルバイトを始めました。
現在大学生でバイト先の人も大学生の方が多いです。なので仲良くなりたいし話せるようになりたいのですが私はすごく人見知りで話すのが下手なのでなかなか馴染めないです。どうしたら馴染めますか?やっぱり時間でしょうか?
また性格的にすぐ人に嫌われたと思い込んでしまいます。今のバイト先の人達にも嫌われてるのかなと思ってしまいます。なにかアドバイスがあればよろしくお願いします
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    あやな 10代後半 女性
    大丈夫です。大事なのは本心でどう思っているかです。例えばどんなに話がうまくても、相手に興味が無ければそれはいずれバレていきます。
    でも、あなたは苦手だけど頑張りたい。そのコミュニティを大事にしたいという綺麗な本心があります。
    それはちゃんと周りに伝わっていくものです。

    アドバイスとしまして、言葉が苦手なのであれば「あいさつ」は必ず行うこと、あとは差し入れや働きぶりなど行動で示していくというのが良いと思います。

    そして、悲しいけれど人は勝手に嫌ってくるし好いてくるものですから、あなたが頑張ってみてそれで嫌われたらその人たちが見る目の無い馬鹿なんです。笑笑
    誠実にやっていれば分かる人には分かるもんですから何も心配ありません。

    だから、自分の何かをひん曲げてまで打ち解けようとするのはやり過ぎです。貴方は貴方の性格のままでいいし、貴方のペースと真心で人と向き合っていればそれでいい。あくまでもご自身を大切に。あまり焦らないでくださいね。
    応援しています。
  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up