解決済み
10代後半 女性

もう、なにが正解なのか分からなくなった。

visibility627 chat7 personりーちゃん edit2023.09.27

多分、学校の悩みかな? 

タイトル通りなにが正解なのか分からなくなりました。正確には私にとってどう決めることが正解になるのかです。
私は最初、今通っている専門学校を辞めるという考えでした。親にも話し、もう少し続けてみたら?2年生になったらもっと楽しいかもよ?と言われ、渋々納得した感じで夏休み明けも学校に行くことになってけど、夏休み明けの最初の週は1度も行けず。次の週は4日間だけ行き、その次の週もまた1度も行けず。そして、今週は今のところ2日間行けてます。
学校を登校してみてから私の考えと気持ちがめっちゃくちゃなぐらい動かされて、どうすることが正解なのか分からなくなってしまいました。
私が学校を辞めたいって考えているってことは学校では担任の先生だけしか知らないです。他の先生もクラスの皆は知りません。だからなのかな?クラスの皆と他の先生はいつも通り私に話しかけてくれるし、優しい。それは前からだけど辞めるか休学するか続けるかで悩んでからは、さらに優しく感じる。
今日だってそう。午後から学校に行ってきたけど、午後の授業で「〇〇さんも一緒にやろう?」とか途中から私が体調悪くなってしまった時「大丈夫?私、薬あるよ?、大丈夫?一緒に医務室行く?」などをクラスの何人かから声かけてもらって、副担任の先生とその授業の担当の先生からは「大丈夫?座って休む?医務室行く?帰る?」と声かけてもらって。本当に嬉しかったし、申し訳ないと思った。さらに副担任の先生は体調のことと授業のことで私に話してくれて、アドバイスもくれて。ちょうど近くにいた先輩もアドバイスくれた。だからね、今私の考えと気持ちはもう、めっちゃくちゃ。こんなに皆優しくていい人たちばかりで、私はどの選択をしたらいいのか分からなくなった。「続ける」を選んだら、続ける自信ないし体調が悪くならない自信もない。「休学」を選んだら、生活するためにバイトをして、でも休息できる。だけど、復学するってなったら1年生からもう一度やり直しになるし、また頑張れる自信もない。「退学」を選んだら、働くことになるけど、休息もできる。でも、クラスの皆や先生たちはきっと悲しい気持ちになる。

こんな感じで私の考えと気持ちはごちゃごちゃ。どの選択を選ぶことが正解なのかわからない。すぐに答えが決まらない私はダメだなぁ。ずっと悩んでばかり。時間は待ってくれない。どんどん過ぎていく。「早く決めないと!」って思ったら余計分からなくなる。

私は優しい先生たちとクラスの皆、先輩たちのことを嫌いにはなれない。むしろ、大好きなのかもしれない。だから、こんなに悩んでいるんだろうなぁ。
もう、なにが正解なのかわからない。

ここまで読んでくださりありがとうございます。分かりずらかったらごめんなさい。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    りーちゃんさん
    こんばんは、
    GWから体調崩されてるんでしたね、はやくよくなるといいですね

    はなやかそうにみえて土方ですもんね
    私もちょっとしたもの作りますけど時間とみあってないので。。
    編み物もやってますけどどれもきついです

    親戚の方とかファッションやってる人いませんか?
    私は何人かいてきいたりしますが、、

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    りーちゃんさんは優しいですね。
    ご自身が辛さを感じていても、周りの人の優しさや気持ちを大切にしたいお気持ちがあるのではないでしょうか。

    でもそれが故にお悩みのようなので、ちょっとした物語を一つだけお話をさせて下さい。


    ここに細胞ちゃんが居ます。
    その子はまあ優しくて、自分が傷付いても周りの子が傷付いていると
    「自分は大丈夫だから、まだ平気だから」
    と言って血管から傷を治す為の栄養が送り込まれても周りに渡します。
    優しいこの細胞ちゃん、この子が称賛され次々と真似をする子が現れて世界中に溢れたら、つまり身体全体に広がったらどうなるのでしょうか?

    きっと、身体は傷を癒せなくなってしまうのです。
    だって傷を治したくて栄養を送っても、細胞ちゃん達が拒否してしまうのです。
    「自分は大丈夫だから、まだ平気だから」
    身体は細胞ちゃんに元気になって欲しいのに、あまり必要としていない人達に栄養が届いていくばかりです。
    これではいつまで経っても傷は癒せなくて、身体全体が共倒れになってしまいます。
    だから、身体は苦渋の選択をしないといけません。
    優しくて自分よりも他人を優先する細胞ちゃんに言うのです。

    「細胞ちゃん、誰かに優しくする前に自分に優しくしないと駄目だよ」
    「だって、そうしないと皆が共倒れになってしまうからね」
    「それは優しさの筈だったけど、結局、誰の為にもならないんだよ?」
    「だから細胞ちゃん、まずは自分を大切にしてあげて周りからの優しさを受け取ることに専念してね」
    「それで十分に元気になってから、周りの人に優しさを分けてあげてね」
keyboard_arrow_up