受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

自分を外見内面含めて変わりたい

visibility801 chat7 personちゃーるぽん edit2023.09.28

はじめに、この掲示板を読んでくださりありがとうございます!つたない日本語になってしまいますが、私の悩みを聞いていただけたら幸いです。

悩みはスレタイの通り、自分を変えたいです。
本日、1年半近く付き合っていた彼氏とお別れしました。理由は価値観の不一致。端的に言えば一言で終わってしまうのですが、内省し、まずは自分の至らなかった点をあげていこうと思います。まずは、何事にもネガティブな思考を持ってしまう部分。中高生時代酷いいじめに遭って精神的な病に罹り、どうしても人との関係性や、距離感に対してマイナスイメージを持ってしまいます。現在も、通院中ですが多忙な為最近は病院に行けてなかったのも、要因の一つだと考えています。次に、人見知りで口下手な部分です。先ほどあげた短所に繋がりますが、騒がしい音や声に過剰なまでに反応してしまい、大学では特定の人としか仲良くできません。明るく自分の考えを主張できる人に対して、どうしても苦手意識を持ってしまいます。元彼がせっかく紹介してくれた友達とも、接し方や連絡のタイミング、距離感が分からずにうまく付き合えませんでした。次に、外見についてお話しします。高校時代は容姿いじりが特にひどく、コンプレックスが激しかったので、自分なりに精一杯努力してきました。親に頼み、歯列矯正をさせてもらったり、ダイエットやメイクを勉強しましたが、大学に入っても地味だと思われています。服装は可愛い系が好きなのですが、自分に合っていないのでしょうか?顔の特徴ははっきりしたパーツが多いです。(二重、鼻筋があるなどの所謂顔の濃い不細工、、、)
ここまで、内外問わず欠点をあらい出しました。しかし、友達に相談してもみんなとても優しいからこんな私を肯定してくれました。だからこそ、治さなくてはいけない箇所のアドバイスをいただきたいです。自信をつけるのが一番だとも感じますが、成功体験を思い出してもできませんでした。

長い文章を読んでいただきありがとうございました。沢山の意見をお待ちしております。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    お気持ちは理解出来ますが、貴女自信を変えることをオススメします。
    これからも貴女は、生き続けなければならないのです。悲観的な感情のままでは、貴女が潰されてしまいます。
    私は希望アドバイザー、貴女の味方です。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ちゃーるぽんさんは努力家なのですね。
    その根底にあるのは、

    自分を良くしたい

    お気持ちもあるのだとは思いますが、一方で、

    人に指摘されて否定なんてされたくない

    お気持ちもあるのではないでしょうか。
    これが人付き合いでのマイナスイメージの根幹にあるように感じます。
    そうならば、否定から入る改善案はちゃーるぽんさんの心の奥の想いに反しているように感じます。

    実のところ、ちゃーるぽんさんは心の奥底では自信があるのだと感じます。
    でも、嫌なことばかりを言われてしまってそれは傷付いてしまう。
    だから周りに合わせ「変わった自分を見せてもう余計なことを言わせない」ようにしてきた。
    それで良かった筈なのに、、、人が変われば意見が変わるからいつまで経ってもあれこれ言われてしまう。
    そして、今度は誰も言わないと不安になってしまう。

    この状況から抜け出すには、

    他人からの要求を求めるのを止め、
    無暗に否定してくる言葉を受け流し、
    自分らしさを受け入れる

    のが良いと思いますが如何でしょうか。
keyboard_arrow_up