解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

彼とこのまま結婚して良いのか悩んでいます

visibility950 chat9 personほたる edit2023.10.19

私には将来を考えている彼氏が居ます。中学からの同級生でとても信頼出来る良い人です。ただ、最近彼との結婚について強い不安を感じるようになりました。
それは、彼の家がとある宗教に入っているということです。それはカルト的なものではなく、日本でも信仰している方が多いもので、とある政党の支持基盤にもなっている、とても規模の大きい宗派です。

彼いわく、「自分は2世とか3世だから俺自身が信じているわけではない」と言っていました。
私はその言葉を信じてそれほど気に留めていなかったのですが、数年前のある日、彼の部屋に遊びに行った際、その宗教特有のお経のようなものが書いてある冊子を見つけてしまいました。その冊子は棚や引き出しなどに入っていた訳ではなく、何気なく机の上に置かれていたものです。しかしあの日以降、彼の部屋でその冊子を見ることはありませんでした。
そのことから私は「あの日はたまたま隠し忘れていただけで、やっぱり彼自身もお経を読んだり、宗教的なことをしているのではないか」と思い始めました。

このまま結婚した場合、私までその宗教に入れられそうな気がして怖くて仕方ありません。また、私だけでなく将来生まれるかもしれない子供までその宗教の名簿に乗るかもしれないとなると考えると恐ろしくてたまりません。
実際に彼のお母様は、夜(毎日かは不明)になるとお経を読んだりしている熱心な信徒のようで、もし私が入信を拒否しても勝手に私の名前を名簿に載せられる可能性も捨てきれないと思っています。

彼は家族を大切にする人なので、「私と結婚するなら宗教から抜けてくれ」と言っても聞いてくれるか分かりません。
本当に彼のことは好きなのですが、周りの友人や大人に相談する度に反対されますし、私の母親も良い顔はしていませんでした。
私はこのまま結婚するのは危険だと思いつつも、彼が好きという感情に甘えていつまで経っても結論が出せずに居ました。

近々、私は転勤のため引っ越す可能性があり、もしかしたら遠距離恋愛になるかもしれません。もし別れるならタイミング的にはちょうど良いかと思い、投稿させていただきました。

このまま付き合い続けても大丈夫か、別れた方が良いか、この文章を読んでくださった方の率直な意見が聞きたいです。(柔らかい表現や建前は不要です。)
また、私と同じような経験をした方、実際に似たような境遇に置かれたご友人がいらっしゃる方の経験談などもお待ちしております。

ぜひよろしくお願い致します。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    何が軸になっているのかということが大切なのかなと思いました。

    どうしてその相手と一緒にいるのか、どういう相手と一緒にいたいのか、どうして結婚をしたいと思うのか、結婚した先にどういう生活を思い描いているのか。

    彼氏のことを信頼出来る良い人ですと言っておきながら、実際は信頼していないように感じます。

    好きという感情に甘えてしまってとおっしゃっていますから、その気持ちが軸になりがちだったけど、本当はそうすべきではないのかも?とも思っているのかと感じます。

    これから先、彼がどういう行動をとるのか、出来事がどう展開していくのかは分かりません。

    ですから、自分自身が何を大切にしていきたいのか、何を思い描いているのか、何を軸にして生きていきたいのかということを見つめてみたらどうかなと思います。

    そうすれば、その延長線上に彼とのこと、結婚のこと、その他いろいろなことをどうしていくかというのが見えてくるのではないかなと思います。

    ふわっとした状態では、どうすればいいとか悪いとかは見えてきづらいのではと思います。
  • refresh約2年前
    さちゃ 10代後半 女性
    コメント失礼します。辛い心中お察しします。
    私だったら彼が宗教とは今後一切関わらない、家族と宗教に関しての縁を絶対切ると約束し、一緒に過ごしそれが証明できたら結婚出来るかもです。でもその展開になるかはかなり厳しいかもですね……
    くれぐれも自分を大切にして下さい!!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    率直な感想ですが、宗教戦争がこんなところでも起こっている、といった感じです。
    敵国同士、1度は惹かれ合って結婚まで考えたような間柄でもそれは許されぬ想いなのでしょうか。

    ヒロインは争いの中で何を想い何を選ぶのでしょうね。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ほたるさんこんばんは。
    それほど心揺らいでいるのなら別れた方が良いと思いました。

    信じてないのに冊子があるのも不審に思いますね。親から無理やり渡された可能性もありますがそんなことも断れないのか…と思うと彼の信じてる信じてないに関わらずスタンスをみて不安に思います。

    名簿に名前が載っても何か会に呼ばれてもお布施を渡すのも「これくらいいじゃん。やっておけば親は静かになるんだから」と言ってきそうです。これはただの想像ですが

    気に留めてない彼氏さんと気にしてる彼女だと歩み寄りが難しい気がしますね。結婚ともなると親御さんのことも気になりますし。

    一旦本気で話し合うのも良いと思います。信じてる?信じてない?ではなく具体的に結婚したら抜けてくれるかとか親の勧誘や考え方の押し付けにどれだけ戦う意思があるか。などです。

    そこをはぐらかしたりその気は無いのに場をやり過ごすためだけに嘘をついている気配がしたら別れ一択だと思いました。

    頑張ってください!
keyboard_arrow_up