解決済み
ただ話を聞いてほしい
40代 男性

障害を持っているであろう人との関わりについて

閲覧数452 コメント数3 personたか edit2023.10.19

※この悩みを投稿するにあたりまして
決して差別や誹謗中傷するような意図は持っておりません。
しかし、私自身の中で納得がいかないため、投稿させていただきました。

40代、男性です。

以前、こちらのサイトにて社内ニートの件で相談させていただいた者です。
結局その後、社内ニート状態であった会社は退職をしてしまいました。

退職に至った原因は社内ニートであったことが主な要因ですが、そのほかに要因があり、ここからは私の独り言として捉えていただければと思います。
冒頭に記しましたとおり、差別や誹謗中傷の意図はまったくございません。

そのほかの要因といいますのが、タイトルのとおりなのですが、障害を持っているであろう人と一緒のチームで仕事をしていたことも退職を決意する引き金のひとつとなりました。

一緒のチームとなったときから思っていたのですが、その人とは席も近く、普段の行動が見える距離にいたのですが、例えばパソコンで何かの文章を作成している途中に画面を見ながら独り言を常に言っており、一人でニヤニヤしている場面を頻繁に見ていました。
この人はちょっと変なのではないかと思っていたのですが、そのようなことは会社の誰にも言えるはずもなく、すっきりしない毎日が続いていました。
決定的でしたのは、その人が自分のやる仕事がなくなったときに、私に笑いながら「やることがなくなっちゃた、えへへへへ」と言ってきたこと、また、普段の会話も話がかみ合わないことが多々あったことです。

その人は勤続15年以上らしいのですが、15年も会社にいて立ち居振る舞いもわからないのかと思うと同時に、なぜ私にやることがなくなったことを言ってくるのか疑問に思っていました。
やることがなくなってしまったのなら上司に報告すべきだろうと私は思っていました。
この疑問は上司に聞いてみたのですが、あまり話題にしてほしくなかったようで、あの人は自閉症っぽいところがあって…というように濁されてしまいました。
また、やることがなくなっちゃったと言われても、私からは絶対にやることを指示をしないようにとも釘をさされました。

その人が本当に自閉症である(例えば障がい者手帳を持っている)のか、また、会社側はこのことを認識しているのかはまったくわかりません。
入社時に、将来的にこのような人と一緒に仕事をする可能性があるということを知らされていれば、私は入社をしなかったと思います。
しかるべき機関および法律的にも、入社時にこのような事実を知らせなくても問題はないと言われてしまいました。

最終的にその人本人ではなく、周りの人が巻き込まれ、結果その人は会社に残ることができ、耐えられなくなった私のような者が身を引かなければならなくなるという現実に憤りを覚えざるを得ません。
また、いい給料をもらっているようで、そういった話を耳にすることでも嫌悪感があり、なおさら怒りが増してしまっております。

障がいのある方を雇用すると、企業にお金が支払われるとも聞きました。
また、本当に障害をお持ちでしたら、本人には国からお金がもらえるはずです。

長文、駄文失礼いたしました、
冒頭にも記しましたが、決して差別や誹謗中傷するような意図は持っておりません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    るう 50代 女性
    たかさん

    同じ悩みで以前お返事させていただいた者です。
    辞められたのですね。

    自分のことで申し訳ないのですが、私も相変わらず暇で、暇っぷりが加速しています。
    同僚から仕事の依頼を口頭で受けたのですが、全然来ません。上司が止めているのではないか、という疑念も持ち始めています。

    パワハラ要件に過少な要求というのがあるのですが、2年ほど前に既に別件でパワハラを告発してしまったので、主張することができません。社内ニート禁止法でも作ってもらいたいぐらいです。


    すみません、話が逸れてしまいました。
    そのかたは、何か障がいを持っているっぽいですね。
    障がい者雇用枠だったり、会社の上層部の知り合いだから、雇用されているのかもしれません。

    障がい者などの社会的弱者に対する差別はいけませんが、逆差別になっているケースは見られますね。
    一方で、自分のできる範囲で頑張っている人もいます。私は社内で一人だけ見たことがありますし、障がい者雇用のパン屋さんに行ったりしたこともありますが、頑張っておられました。
    かなり、社内の体制や体質で、違う気がします。頑張る人が重用されている会社は、障がい者もできる範囲で頑張っている気がします。


    部署の人数が多ければ薄まりますので、部署に何人いるのか、が、結構大事かなと思います。パワハラ体質の人なども、これでかなり避けれます。
    • refresh約6ヶ月前
      たか 40代 男性
      るう 様

      コメントくださりありがとうございます。
      るう様も状況があの時よりも悪くなってしまっているようでつらい状況と察します。

      辞めるに至った原因は、やはり社内ニート状態であり周りの目が耐えられなくなったこと、そして今回の要因の2点です。

      上司に相談しても、自閉症っぽいところがあって…と言うだけで、あとは察してくれといった状況でした。
      私からやることを指示をするなと言う時点で、立場の違いもあるのでしょうが、下手に指示をして万が一労災になるということも頭にあったのかもしれません。

      本当に自閉症なのかは証拠がないためわかりません。
      しかし、自閉症といえども、「やることがなくなっちゃった、えへへへへ」などといい歳をして言うものなのでしょうか。
      やることがなくてスマホをいじくっているところも見たことがあります。
      これで勤続年数は違えど、けっこう給料をもらっていると聞いてしまい、かつ雇用はこういった事情で優遇されていると見えて、こちらの気持ちが折れてしまいました。

      いけないことだとわかってはいますが、差別はもちろんいけませんが、このような人と一緒にはいたくないというのが本音です。
keyboard_arrow_up