受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

部活に行けないし気持ちをわかってもらえない

visibility257 chat2 personぶらっくさんだー edit2023.10.21

小学校のときからずっと続けてる習い事を部活としてもやっているんですが、最近部活に行けません。小学生のときに先生にやられたことが今でもトラウマで、それ以外にも怒られてばっかりだし、下の子たちはどんどん上手くなっていくのに自分は全然できないし、それで比べられるし、前から行きたくないとは少し思ってたのですが最近その思いが積み重なってもう耐えれません。親に相談しようと思っても上手く言葉にできないし、ちょっと話してみても、そんなので辞めたら中途半端とか、行きなさいって言われるばっかりで自分が気持ちをうまく伝えれないのも悪いけどなかなかわかってもらえません。それも含めてもうしんどいし辛いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    凛瑠 20代前半 女性
    こんばんは、はじめましてるいと申します。

    トラウマがあるのに続けていたことがまずほんとにご自身をほめてあげてください!
    私だったらすぐに逃げ出すと思うので素晴らしいですよ!

    親御さんは本人でないので気持ちあまり理解してもらうの難しいのだと思います💦
    あと、どう伝えたらわかってくれるだろうとかいろいろ考えてしまいますよね。
    わたしがよくやっていたのは。手紙で気持ち伝えていました!

    本当にトラウマとなったり。ここにいたら辛いと感じることからは逃げてというが回避していいのですかね。
    自分をどうか大切にしてください💦
  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆい 20代前半 女性
    ぶらっくさんだーさん、こんにちは。
    ご相談ありがとうございます。ゆいと申します。よろしくお願いします。
    ご相談にて知りえた情報は、他の誰かに伝えることはありませんので安心してお話ください。

    他の誰かと比較されたり怒られたりすると、やる気も自信もどんどん無くなっていきますよね。トラウマになってしまうような出来事があったのにも関わらず、相談者さんはずっと耐えてきたのですね。ご家族に思うように気持ちを理解してもらえないのも、味方がいないように感じて辛くなってしまいますよね。

    悩みを打ち明けてくださり、ありがとうございます。一緒に解決のために考えていきましょう。
    学校生活はどうですか?部活以外の時間でも辛く思うことはありますか?
    また、今の気持ちなどなんでもいいのでお話しいただければ幸いです。

    お話できる範囲で大丈夫ですので、ぶらっくさんだーさんの悩みをお聞きしたいと思っています。他にも悩みがありましたらお話ください。一緒に解決していきましょう。ゆっくりで大丈夫です。
    返信お待ちしてます。
keyboard_arrow_up