解決済み
一緒に対処を考えてほしい

教育していた人からの。。
visibility684 edit2023.10.25
1週間ほど担当していましたが、担当替えとなり今は違うスタッフ(彼女より歳上)が教えています。
そして彼女が、『私の教え方が下手』ということを言っていると聞きました。
担当者を変えたほうがいいのでは、、と上司に提案したのは私ですがその前日に彼女は上司と話をしており翌日出勤シフトが休みになったため私も考慮し提案をしたからです。
それまでも毎日彼女に教えていましたが、アドバイスしたことも実行せず、指示したこともやらず、指摘をすれば『わかっている』といような態度でした。教えることも毎日同じことをで、理解したのか聞いても『大丈夫』と。ですがいざ確認すると理解していない。わかるまで何度も説明するから、わからないときはいつでもゆって欲しい。。と毎日のようにゆっていました。
教え方を変えても様子は変わらず、何をアドバイスしてもなにも試さずに『覚えれない』というばかりでした。
そんな様子でしたので、正直私に教わりたくないんだ。と感じたことも要因です。
また上司も私に気を使って本当のことを言わなかったんだと思いますが、こうして耳に入るくらいならゆってほしかったです。
私の至らぬ点があったのはたしかですが、あおの答え合わせもできないので、何を直せばいいのかもわかりません。
こういうもやもやしたときはどのように解消していますか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら