受付終了

一緒に解決策を考えてほしい
どうしていいか分からないし誰に相談すればいいのかすら分からない
257
edit2023.11.06
私は一児の母(シングルかつ、息子は高校生)なのですが
実家住まいなのですが同じマンションに兄夫婦が暮らしています
何も問題がないのならいいのですが
兄嫁様はどうやら精神的に病を抱えておられるご様子(クリニックにて診断受け済み、本人は認めていない)で、兄も影響を受けてか躁鬱、と診断され、薬を服用し、ちゃんと治療に向けて進んでいました
ですが、数ヶ月前から『お金に余裕がない』という事で、よく私の両親にお金を借りたり、水道代などを支払って貰うという事が増えてきました。
それだけならまだしも
その兄夫婦、子供が三人いるのですが(長女が中学生、次男、次女が小学生)
夫婦ケンカをする度に実家の方に追い出されては晩御飯、酷い時は泊まりになったりもする日があります
昨日なんかは、夫婦ケンカをして子供の顔も見たくない、と子供達だけが追い出され、実家で寝泊まりする、という事になりました
その煽りを受けてか、私の息子もちょっと情緒が不安定になりつつあります
こういう時、どうしたらいいのでしょうか?
児相投げるべきでしょうか?しかし相談した事がバレれば、私が殴られるのは目に見えています
子供達の心だけが心配で、何も出来ない事、誰にも相談できない事が歯がゆくて気持ち悪い状態です
こういう時、どう対処するのがベストなのでしょうか?別の家庭の事だから、と放置するほかないのでしょうか?
0
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら