受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 男性

無能なハラスメント職員が再任用制度を使い定年退職後も居座り続けており辞めてほしいです。

visibility1318 chat1 personマツオカ edit2023.11.12

無能なハラスメント職員が再任用制度を使い定年退職後も居座り続けており辞めてほしいです。

ハラスメント行為を積み重ねて、多数の人を辞めさせてきた人物が職場の空気をよまずに再任用で居座っています。皆、辞めてもらうことを期待していたのでいるだけ邪魔で皆、迷惑をしています。いまだに、上司風を吹かせており、見るに堪えない人物です。この人物がこれ以上、再任用制度を使用して居座らなくなるようにしたいのですが、どうしたらよいかアドバイスください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    すいっち 60代以上 男性
    それはお困りですね。
    そういう輩はまま居ますね。
    人格破綻した人物ですね。
    同僚にも同じ思いの人がいるのですね。
    仕事やる気出ませんよね。

    パワハラ気質の者は歳をとっても治らず
    かえって手に負えなくなるのでしょう。
    そしてまたパワハラ行為をきっとする。

    それをとらえて、会社に通報制度があれば
    活用してはいかがでしょうか?

    ご自身のことでなくても受け付けると思います。
    同僚が嫌な思いをして職場の雰囲気が悪化している、ということも
    通報案件です。
keyboard_arrow_up