受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 その他

友達の心理 気づいて欲しい

visibility701 chat3 personサディ edit2023.12.07

小さい頃からの幼なじみ男女が40代になってから毎日お昼ご飯を一緒に食べて仕事終わってからも会うって普通の事ですか?
男性既婚バツイチ子供有り自営業業で従業員なし
女性バツイチ子供有り事務仕事してます。
お互いの職場車で10分位。
女性が事務の電話番を他の人に任せて男性の職場に行って毎日一緒にご飯食べてます。
女性が仕事終わってから男性の事務所に行って1時間くらいいるみたいです。
これは普通ですか?
まずいんじゃないって言ったら両親同士も仲良いし友達にそんな事言われたくないっていわれました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    のり 50代 男性
    こんにちは。はじめまして。
    お話しありがとうございます。

    そのお二人は幼馴染みで、とっても仲が良いんですね。
    普通のことかどうかは、本人たちの考え方なので、私には判断できません。
    でも、私なら毎日車で相手の職場に行くことはないですね。

    お互いに、そのことで仕事に支障が出るとか、家庭が上手くいかないなど無ければ、周りが口出すことではないかなぁ〜って思います。

    あくまでも参考程度で書かせてもらいました。

keyboard_arrow_up