解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半
女性
続けたいけど、やめるべき?
visibility725 edit2023.12.09
Yさんはほとんど毎日私にLINEをしてきて、最初の頃はLINEで仲良くなるタイプなのかなと思い特に不快になることは無かったのですが、だんだんめんどくさくなってしまって適当に返すようになりました。
先月RさんからLINEが来たのですが、それが
「Y先輩からことあるごとにすずかと連絡しろよって言われたからしてみた」
といった内容でした。
実は研修会でRさんのことは苦手だなと感じていて、本当はLINEも交換したくなかったのですが断る理由が見つからずしてしまいました。そしてこのLINEが来たため、Yさんに
「RさんからこんなLINEが来たんですけどこんなこと言ったんですか?」とスクショした内容を送ると「同級生だし交流深めた方がいいと思って言った」と言われました。
私はそれにそういうこと言わなくていいんでと返信し、会話は終わりました。
Rさんには「なんでだろうねー」と返してLINEを終わらせたかったのですがその後自分で作ったというお菓子の写真が送られてきて、すごーと返し、美味しかった〜と返ってきたので既読無視しました。
余計なことを言ったYさんも、それを真に受けてLINEしてきたRさんも気持ち悪いなと思ってしまいました。
私自身ジュニアリーダーは楽しくて高校でも続けるつもりだったのですがそういう変?な人がいるとちょっと続けずらいです。
その人たちと関わらない続け方もあるのですが、そうすると他のジュニアリーダーとの関わりもなくなってしまうので悩んでいます。
現在Rさんは全くLINEをしてこなくなったのですがYさんは何日かに1回LINEをしてきます。正直勉強の邪魔で困っています。
今後ジュニアリーダーの活動をどうしたらいいでしょうか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら