受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

不安になるときがあります。

visibility294 chat2 personぱぴこ edit2025.04.06

戦争が起こる不安があります。ふとした時に、戦争が起こるんじゃないかと不安になります。すごく落ち込みます。私は学校で戦争のことを勉強したりしたので余計に怖いです。また、広島の原爆ドームや平和記念資料館がきっかけでこの様な症状が起こる様になりました。今は病院で、柴胡加竜骨牡蛎湯という漢方を処方してもらっていますが、それでも不安になる時があります。今は、海を越えてロシアがウクライナに軍事侵攻しています。北朝鮮がミサイルを飛ばす時があります。日本は、そんな国に挟まれていて条約では戦争をしないといっていますが、本当にしないのでしょうか?

また、私は学校の保健室の先生にはこのことを話していますし、担任の先生もなんとなく知ってくれていますが、他の先生は知りません。今、学校で政治経済の範囲を取って勉強をしています。しかし、政治経済ではどうしても戦争の話が出てきてしまいます。その時に教科担任の担任の先生ではない先生が地上波では流れない様な、ショッキングなビデオを生徒にiPadで配信をして見せる時があります。そのビデオを見るとフラッシュバックしたり、不安になりそうなので、顔を伏せる様にするなど工夫をしています。

似た様な症状をお持ちの方、不安になりやすい方は普段どの様に対策されていますか?また、不安になった時はどうしていますか?不安になった時はどうすればいいと思いますか?教えてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up