受付終了
20代後半 女性

依存しがちな友人との距離感

閲覧数292 コメント数2 personかな edit2024.01.25

5年以上付き合いのある友人との接し方に、もやもやしています…

学生の頃に仲良くなり、学生生活ほぼ一緒に過ごしていました。
私自身、気が弱く当時は通学するのも辛い時期もあり、その友人がいると心の支えになっていました。
友人はとても明るく、よく喋る子でパワーもらえてる気がしていたんです。
ただ、友人は自分の好きな話をし始めると止まらない、公共の場でも大きな声で喋るなど
私の中では一緒にいると疲れるなと思うこともありました。
私自身、人とのある程度の距離感は保ちたくて、踏み込んでほしくないことまで聞いてこられたりすると嫌だったり、1人になりたいときにそっとしておいてほしいこともあったのですが
その子に上手く伝えられないこともあり、自分の中でもやもやっとしても何も言えませんでした。

年数が経つにつれて、もやもやすることも多くなり
卒業しお互いの環境が変わったときに
私は自分のことでいっぱいいっぱいで友人にいつ会える?いつ話せる?と頻繁に連絡が来ることがだんだんと嫌になってしまい、何かと避けがちになっていました。

そんな中ある時、友人がメンタルを崩し
生きることが辛いと相談され、私も放っておけずに相談にのったり、友人の頼みごとなどを手伝ったりしました。
力になりたいと思って頑張ってきたのですが、
会話をする度にネガティブな話や重い話になり、他の話題になったと思うと友人は自分のハマっていることなどをずっと話し始めます。
また私が友人の期待に添えなかったりすると、友人は機嫌を悪くし、見捨てられた、嫌われた、もっと○○してほしかったなどと言われ私自身も辛くなってしまいました。
あとは一緒に旅行に行きたい、出かけたいと言われ続け、正直私は都合もあるし、今までのこともあり乗り気ではありません。

最近は私に対して、こうしたほうがいいよ、それ直したほうがいいよと言われることも多く、
友人と接するのがしんどいです。

私も私で嫌なことは嫌と言えないのがよくないんだろうなと思います。
ただ、距離をとろうとすると友人は自傷行為が酷くなったり見捨てられたらもう生きるのもやめると話すのでどうしたらいいか…

ここまで読んでいただきありがとうございます。
長々とごめんなさい。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    さら 50代 女性
    ※すみません、一度コメントしたのですが、書き直しております。



    こんにちは。ご相談読ませていただきました。
    とてもやさしく、今までご友人のために尽くしてこられたのだと思います。

    依存的な方との距離感には苦労しますよね。
    本当は、お互いの境界線をきちんと守って、踏み込まないことができれば、
    問題は起きないと思います。

    問題のご友人との関係ですが、
    やはり、これからは、
    ここまではできるけれど、ここまではできない
    というようなことを、はっきり言っていく必要があるのではと思います。

    あとは、いつも同じ態度で接することでしょうか。。
    きっと、状態が悪いときに親身になって差し上げたと思うのですが、
    そこに甘えてもっともっと、私のことをかまってほしい!となる気がします。

    状態が悪いときも、よいときも、同じような態度で接するほうがよいかと思います。
    また、自傷すると言われても、それで動かされてしまうと、
    自傷するっていえば、かまってもらえるんだ、、となりがちかもしれません。

    最近話した方で、恋人が境界性パーソナリティー障害の人がいるのですが、
    その人は、恋人に死ぬと言われて、もうすべて言いなりになってしまっています。。。

    私は、とても依存の強い、やはり見捨てられ不安が強い知り合いがいて、
    つきあいきれなくなり、距離をおいたら、大騒ぎされました。。
    どんなに騒がれても、完全に距離をおきたいなら、それを覚悟してそうするか、
    あるいは、耐えられる程度のつきあいにとどめるために、適度な距離を作っていくか、

    どうしたいかによって、対応は違うかと思いますが、
    相手の機嫌をとってしまわずに、
    ご自身が毅然として、揺らがないことも大切かと思います。

keyboard_arrow_up