解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

体調が悪すぎて本当につらい

visibility541 chat3 personしらたままっちゃ edit2024.02.05

ここ半年体調があまりよくありません
・気分と体が重い
・何時間寝ても疲れている
・気づいたら居眠りをしている
・気分が沈んでいる
・文章が頭に入ってこない
・のどに何かつっかえてるような感じ
・思考がまとまらない

精神やられてんだろうなという自覚はあります
最近は学校の授業にも支障をきたすようになりました
親に相談して病院に行ってみたいのですが、前に起立性調節障害で学校を休んでいるときに親から「あなたはつらいんだろうけど私にはさぼってるようにしか見えない。私もつらい。こっちに気持ちも考えてほしい」と言われてから、相談するのに抵抗があります
もうどうしたらいいのかわかりません。どうすれば症状が改善するでしょうか。

下手な文章ですみません
読んでくれた方ありがとうございます

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    Saya 30代 女性
    しらたままっちゃさん初めまして。Sayaと申します。
    投稿読ませていただきました。
    辛い状況の中、勇気を出してこちらにご相談いただいてありがとうございます。

    半年間体調が悪い中、学校にも通われて頑張ってこられたんですね。
    ご家族に相談することに抵抗があるというのは本当に辛いですよね。
    私もうつ病で気分と身体が重く、一日中ずっと寝ていても疲れが取れないような時期があったので、しらたままっちゃさんのお気持ちよく分かります。
    学校の授業にも支障をきたすようになると焦ってもきますよね。
    それでも学校に通われていてすごいと思います。
    あまり無理しないでくださいね。

    やはりご家族に相談して病院に行くのは怖いですかね?(答えにくかったら無理に答えなくても大丈夫ですよ。)

    お話を聞くことならいくらでもできますので、もし気が向いたらまたご相談いただければと思います。

keyboard_arrow_up