受付終了
一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

しつこい男友達について

閲覧数421 コメント数1 personはあたん edit2024.03.01

前提として4年目になる彼氏がいます。
相談することは今の彼氏と付き合う前に高校生の時にネットで知り合った人のことです。その人は東京住みです。私は大阪に住んでいます。
高校生の時に知り合って話すようになり仲良くなって大学で地元を離れて1人暮らしをする時にお祝いとしてコストコのクマをプレゼントしてくれました。その時は1人暮らしの家に届けてくれました。その時今の彼氏と付き合ってはいないですがその場にいました。それから彼氏が出来て連絡の頻度は減り、たまにその男友達から連絡が来たら返信をする程度になりました。その会話で私が働いてる焼肉屋さんに行ってみたいとかがあり、その人はわざわざ東京から私のバイト先に来たり、私の大学の卒業制作展に来たり、大学卒業の祝いになにかプレゼントをしたいって言ってきたり。大学四年生になり、その間何回か連絡来て返していたくらいで、今年の一月末に引っ越したあとプレゼントしたいからとAmazonでプレゼントを受け取りました。(その時新居の住所をLINEで送ってしまいました。その時は違和感を感じたことはなく昔からの友達って感じでした)そのあとあともう少しで社会人になるし、彼氏との結婚が見えてきたので、彼氏は男友達と話すのはダメとは言わないけど嫌やなってくらいだったので、男の人からはなんか用があって連絡きたら返すようにしようと決めました。学生と社会人では責任の大きさも違ってくるので。プレゼントを受け取った後からその人に対して、話し方にちょっと違和感を感じたり彼氏おる人にそういうことする?ってことをしてきたり、やめて欲しいことをやめてくれなかったりが前より増してきたので連絡取るのを控えよう、辞めようと思いました。その人は特に用もないのに暇電しようとかゆってきたりする人だったので彼氏と順調に過ごせるように、最初は結婚も見えてきたし社会人になるからしっかりしたいから連絡は控えて欲しいと言ったけど控えて貰えず、しつこく連絡して来たのでその後にまだインスタだったら通知こないからDMで話そうと提案するとLINEで話したいと言われLINEは残し、違和感を感じていたので私の友達や彼氏と繋がらないようにインスタはブロックしました。インスタをブロックしたのをDMの欄を見て気づいたのか、電話はやめて欲しいって言っていたのにも関わらずLINEで電話が来て、私はそれに出ずトークで話を続けました。LINEで話せるからいいよねとか言ったんですけど、10人もいないフォロワー数が減るとか私の話を聞かず永遠としつこくフォローして、フォローするからQR送ってなどいってきます。私は違和感を感じたのでプライベートを知られることは嫌になってるのでLINEで話したいっていったでしょ?と言いましたがこれにもいいからフォローしてといってきます。それがエスカレートして、「しなさい」「うるさい」「早くしなさい」「わかりやすい表現でお伝えしたがいい?」「脳思考回路はしっかりしているやろ?」「いい加減にせえよ」など送られてきて正直怖いです。プレゼントを貰っているのでありがとうという気持ちはあります。でも違和感感じる普通の友達やなって思ってる時に新しい住所を教えてプレゼントしてもらってます。そのあと違和感感じて、その後に命令口調で来るようになったりしてきてるので既に来月で卒業する大学と今の住所は知られています。なのでLINEブロックすると今の家に来てしまう可能性があり怖いです。プレゼント代返せと言われば全然返すから関わらないでって言いたいくらいです。彼氏にはそういうこと合ってることを知らないし、知らないって言うことは隠してることになっているので言えませんし、言うと別れることになると思います。それはわがままですが避けたいです。ブロックしたあと家に来たら警察呼ぶことも考えてはいるのですが、配信アプリで知らない人に相談したら、待ち伏せなどで1人で外に出てる時に会う可能性もなくもないと言われました。どうしたらいいのでしょうか。彼氏や親には伝わならない方法で解決したいです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    シロ 30代 男性
    ネットで知り合った方からしつこいアプローチを受けており、恐怖も感じる状況なのですね。
    念のため、ストーカー被害防止の相談窓口などに相談する手があるかもしれないと思いましたが、お試しにはなられましたでしょうか?
    警視庁や警察が運営しているところなら無料で、ご家族に伝わらずに相談できるようです。
keyboard_arrow_up