受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

結婚してから不快な思いをすることが多くなった

visibility678 chat3 person明日香 edit2025.04.26

新婚です。
先日氏名変更で郵便局に行ったら出産関係で入院手術が必要になった際の保険の紹介をされました
また、新しく知り合った男性に新婚だと伝えたら「早めに子供産んだほうがいいんじゃないですか?」と言われました

出産が怖く性的なことが汚くて気持ち悪くて絶対嫌で、だと子供は持てないので子供関係の話をされるのが出産を連想させられて怖くて不快でたまりません

旦那が音楽好きで音楽のコミュニティに行った時に妊婦と子持ちがいてあの大きなお腹に入っているものがあの小さな治癒から出すなんで怖いと思って話しかけられても不快であのコミュニティに行きたくないなと思いました

結婚前住んでたところとは遠く引っ越してきたのですが今住んでいるところの近くに親戚がいます
でもどっちも年が近く女でどっちも子供いるので会いたくありません
子供いないなら二つ返事で会いに行きたいです

転職の面接で
「子供の体調不良にも理解あるファミリーフレンドリー企業です」
「今後のライフプランは?」
など子供のことを遠回しに聞かれたり出産に関する話題を独身だった先日よりかなり頻繁に聞かれるようになったのがストレスです

だから出産適齢期を過ぎて子供は期待できないと思われてから本当は結婚したかったんですが、妹が彼氏と同棲しており先に結婚されるのが嫌で必死に婚活して結婚しました

独身の時に友達に
「妹に子供ができてそれを親に比較されたらどうするか?そうなった場合今後の人生どうなると思うか?」
と聞かれました

出産だけは怖く絶対嫌で元カレと5回デートしましたが子供欲しいと言われて出産が怖くて別れました

今の旦那は子供持たないのとSEXしないのを受け入れてくれたため結婚しました

出産は絶対しないのでもし妹に子供できたら妹だけが身内みんなにチヤホヤされて私と比較されてそれが嫌で家族と会う頻度を極力少なくすることになると思いました

就活の反対が凄まじかったり上記の元カレにさらに前の彼氏との結婚を反対した母に半年無視されたりしてただでさえ物理的距離を取り合う頻度を減らしている家族をさらにもっともっと嫌になって葬式以外顔を合わせなくなると思いました

そうなったら嫌で、かと言って出産は嫌で、でも出産しないとそうなるだろうしそれも嫌でこの考えが堂々巡りになり13〜14時間寝ても寝足りず仕事中も寝るようになり過眠で精神科の薬を飲みました(今は安定)

今日、旦那の職場に産休中の方が赤ちゃん連れてきてみんな仕事ほったらかして見に行ってたといいます

赤ちゃんがいるということは出産という怖いことをしたのを見せびらかすわけなので怖くて赤ちゃん見せにくる人は前職にもいましたが不快すぎてあえて背中向けて帰るのをひたすら我慢して時間が過ぎるのを待っていたのを思い出しました

最近常に近いうちに実家の家族から子供のことを話題にされたり遠くない将来妹が子供を持って比較されたりプレッシャーをかけられるのではと不安で不快です

何が原因かわかりませんが早朝覚醒と言いますか21:00〜22:30くらいに寝て6:30に目覚まししてるのに4:00台に目が覚めます

入眠時うなされ方がひどく心療内科に行けと旦那に言われます(最近ヨガ、ハーブティーなどで落ち着いた)

どうしたらいいでしょう









ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up