解決済み
ただ話を聞いてほしい
50代 男性

逃げたいのか死にたいのか

visibility739 chat12 personわすれなぐさ edit2024.03.09

最近、ネットで調べるとしたら自殺の名所とか、お酒とODで、死ねるのか、飛び降りって意識なくなって痛くないのか?死にたいけど、気持ちの、どこかで、まだ本当は生きていたいのではないだろうか?母親と二人暮らし、いままで散々、お金の面で迷惑を、かけて、この歳になっても年老いた母に迷惑をかけっぱなしです。精神障害者は、いい訳に思える方も、いるでしょうし、障害者を、お持ちの方でも社会に出て悩みや苦しみを抱えながら踏ん張って家族のため、子供のために頑張って生きている方も、たくさんいるのは、ネット上でも、よく目にしますが、小学生の頃からケチャップを体につけて死んだフリをしたら両親は、どう思うか?なんて試していたこともありました。昔は、よく自分の存在価値ってなに⁉とか考えてて、いまでも、その思いはあります。精神的に追い込まれて「死」について考えたことは日常茶飯事でしたが、今回の気持ちは、いつもより思いが強く、消えたい願望が消えません。もしかしたら、とどまることが出来ないかも知れません。そう至るまでには、もちろん解決できそうで出来ない問題が存在するからです。僕には死亡保障の保険がかけてあります。母親が、かけているみたいです。かなりの額だと聞きました。もし、自分が死ねば、いままで、お金で迷惑をかけてきた母親に恩返しできるのではないか?とゆう思いが強いです。生きていて親孝行できなければ死んで残してあげた方が幸せなんじゃないか?と思っています。大腸ポリープではありますが悪性が見つかり、もう3年ほど検査もしておりません。第一希望が大腸ポリープからの癌です。下血も、最近ひどくなってきました。やっと来たかな?と思っていたす。アドバイスとゆうより悩みを吐き出したくて投稿しました。幸せは望んでいません。誹謗中傷のコメントでも構いません。なにか、お返事いただけたらと思っています。よろしく、お願いします。








ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    わすれなぐさ 50代 男性
    葵さん。いま問題解決に向けて時間が過ぎるのを待っている状態です。やることは全てやりました。その答えが、来月に出ます。その待っている間の不安感や絶望感。信じたい気持ちを、どこまで信じれるか、狭間にいるとこなのです。逃げることや消えてしまいたい気持ちは子供のころからある病気みたいなもので何度も行動しては戻ってくるとゆう情けない人です。必ず答えは出るので、もう少し、ここに、お世話になって、生きて行きたいと思いました。葵さん😌ありがとうございます。




  • refresh約1年前
    わすれなぐさ 50代 男性
    ぬこさん。こんにちは、あんなは癌の気があるんだから私より先に逝くね!が口癖の親なので…自殺にしろ癌にしろ、あてにしてない訳ではないと心では思ってますが、考えると、本題以外に、また、おかしくなるので、母親が、何を考えて月に数万円の、お金を払ってるかは知りませんが、もう、そこのところは考えないようにしていきます。ぬこさん😌はなし聞いてくれて、アドバイスありがとうございました。
  • refresh約1年前
    わすれなぐさ 50代 男性
    葵さん。生きてて良かったですね😌結果を早く求め過ぎているのが、わすれなぐさには、マイナスになっているのも自分では、うまくいかないと分かっては、いるのですが、抱えてる問題が大きすぎて、もっと詳しく書きたいのですが💦…。実は、その問題が理由で、わすれなぐさも引っ越ししました。今日で20日目になりました。会社も、それから無断欠勤してて、ほんと情けない男になってしまいました。まわりとの接触を避けるのは、いい考えですね!はやく退職して、生活が苦しくなっても、それが生きてく希望に変わるのなら、葵さんみたいに、してみようかなぁ😌って思いました。
  • refresh約1年前
    わすれなぐさ 50代 男性
    ぬこさん、お返事ありがとうございます。えっ?そうなんですかぁ💦じゃあ、なんだったのか?あの話は…になります。想像もつかないほどの痛みや苦しみがあるのでしょうね😢逃げたい気持ちや消えたい気持ちを考えたときに母親に何か残せてあげれたら!と思い書き込みしましたが…もう1度、立ち止まって考えてみようと思いました。みんなの言葉を、もっと聞いてみたくなりました。
  • refresh約1年前
    わすれなぐさ 50代 男性
    葵さん。コメントありがとうございます。葵さんも自殺経験者なんですか、先ほどコメント頂けた方も、そうでした。僕の悩みを知り助けてくれようとする方が、まさに自殺経験者の方…葵さん障害が残ってしまったんですね😢なんとか踏みとどまることが出来ればいいのですが、甘える場所なんて、どこにも無かったから、嬉しいです。ありがとうございます。
  • refresh約1年前
    わすれなぐさ 50代 男性
    ぬこさん。コメントありがとうございます。ぬこさんは自殺経験者なんですね、そうですかぁ…いまでは死ななくて良かったと思えてるのなら、あのとき死ねなくて良かったってことですね。自殺では3分の1の生命保険が下りると聞きましたが、違うんですね?母親が保険の人に聞いてるの耳にしたので、おりないとは知りませんでした。じゃあ、あとは大腸の癌を目指すしかありませんね、あんたは大腸に癌があるんだから、いつか死ぬは!が、母の口癖なので…ぬこさんの言われるように生きて恩返しを…が何よりの親孝行なのは頭では分かっているのですが、ここには書ききれないほどの問題が一気に押し寄せてきているので、なかなか難しいです。でも、ぬこさんのコメント忘れません。ありがとうございます。







  • refresh約1年前
    ぬこ 20代後半 女性
    はじめまして。
    自殺未遂経験者であり保険会社で働いている者です。
    自分の存在価値が分からない時期が私にも有りましたので気持ちは凄く分かります。

    まず自殺では保険金入りませんので、親に何か残したいのなら自殺は無しにしましょう。
    死ななかったら身体障害になって二度と自殺の選択肢すら選べない身体になる可能性も有りますからね。
    そしてね、私は自殺未遂をした事を後悔しています。
    救急車に乗せられる瞬間、まだ耳が聞こえていて、家族や救急隊の「生きて!死ぬな!」って叫び声が聞こえて来たから。
    私は家庭環境が複雑で「産まなきゃ良かった」って何度も言われたのに。
    親ってものは、結局我が子が死ぬのは嫌なのだと思います。
    死んだって親孝行にはならない。

    それからかなりの額の死亡保険金をかけられてるとの事ですが、そこまでの額じゃない気がします。
    貴方自身が親の会社の役員等なら話は別ですが。
    保険会社は契約の際に保険料や保険金が必要以上の額だと怪しみますから。
    まあつまり、ポリープ等を放置して、死の可能性が有る方を選んでも、お金の面での親孝行にはならないんじゃないかなと。
    少しでも親孝行したいと思うなら、もう少し生きてみて別の親孝行を考えてみては良いのではと思います。
    答えを出す事に急ぐ必要は無いのです。
  • refresh約1年前
    メンバー
    20代後半 女性
    こんばんは、文章から貴方がこれまで
    何度も何度も踏ん張ってきたことが
    伝わってきます。
    頑張りも苦痛の度合いも、他人と比べて
    軽いか重いかではありません。
    あなた自身がどれだけしんどいか、
    それがとても重要です。
    私自殺経験者で10階から飛び降り
    今は障害者です。大丈夫、貴方の痛みを
    分かる人は身近に居ないだけで
    ここには沢山居ます。
    貴方が話したい事、沢山話してください。
    ここには否定はありません。
    私は貴方の見方です、十分頑張ってます。
    ここに居る時はたくさん甘えていいんです。
keyboard_arrow_up