受付終了
一緒にお話したい
20代後半
女性
仕事にやり甲斐を感じられない
visibility404 edit2024.03.12
前の職場はパワハラが原因で、精神的に疲れてしまい、数ヶ月の休職後、今は田舎のアパレルでアルバイトをしています。
好きなブランドで、近場にはここしかない為、勤務地が田舎になってしまったのですが、やはり田舎なので、観光地のようにインバウンドの方は来ないので、得意な英語は使いません。国内のお客様もかなり少なく、1日にレジを打つ回数は数えられる程です。
出勤しても、やる事がなく、詳細は決まっていないそうですが、来年年明け後に閉店の予定も決まっているので、売上改善等は求めていないそうで、店舗に関しての案なども受け入れて貰えません。
ですが、人間関係は本当に恵まれていて、優しい店長と、優しい仕事仲間に巡り会えました。
ただ、やり甲斐がなく、毎日何をするか考えながら出勤するのにも何とも言えない気持ちになります。
・詳細は不明だが来年年明けに閉店が決まっている
・得意な英語を使えない
・お客様自体かなり少ない
主に上記の理由で、やり甲斐を全く感じられなく、自分自身の成長等も考えられない日々です。
因みに閉店後はどうなるかも分からないそうで、店舗数も少なく、疎らなので異動は難しいです。
先の事も含めて考えると早めに転職を視野に入れるべきか、せっかく人にも恵まれているから閉店まで頑張るべきか悩んでいます。
皆さんならどう考えるか意見を聞かせて貰えると嬉しいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら