解決済み
一緒に対処を考えてほしい すぐに助言
10代前半 女性

計画性がなく、受験が怖いです

閲覧数188 コメント数6 person音寧 edit2024.05.06

タイトルにもあるように計画はするけど計画通りに行動できません。中2です。勉強が嫌いで偏差値もあがったりさがったりです(40後半から50前半)これはやばい。と思っています。ゴールデンウィークの塾の宿題もまだ5教科中1教科しか終わっていません。しかも、宿題のわからないところは答えを見てしまうという癖などがあります。
まわりのスマホなどに目がいって、勉強をしなくなります。高校受験、偏差値も低いのに合格できそうにないです。怖いです。勉強するのがいいというのはわかるのですができません。どうすれば勉強を楽しく、計画的に、偏差値もあがるようにできますか?教えてください
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1週間前
    メンバー
    ユズキ 20代前半 その他
    音寧さん、ご相談ありがとうございます!

    自分も計画性がないことに加え、継続ができない人間でして・・・
    昨年の国家試験の勉強は思うように進まず二日に一回はあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛となっておりました(笑)

    ちなみに塾講師もしておりましたので教える側と教わる側どちらの気持ちもめっちゃわかります。
    偏差値の振り幅が大きいと心配になりますよね。自分の本当の実力は一体どこなんだと。
    中学二年生とのことですのでまだまだ伸びしろはありますよ😊

    すぐに助言が欲しいとのことですので
    ■わからないとすぐ答えを見てしまう
    ■スマホに目が行ってしまう
    ■計画的に楽しく偏差値を上げたい

    この3点に分けて自分なりの解決策を書いていきたいと思います!

    ■わからないとすぐ答えを見てしまう
    2~3分考えていても解けなかったら答えをみて解き方を覚えた方が効率的です。(結局のところ量をこなさないと質がわからないので)

    分からない場合は↓のようにやってみると良いかもです。
    問題見る → わからない → 解説見る → わからない →  教科書や参考書見る → わからないor載ってない → 今は無理!飛ばす!(分からなかった問題は後で見返したときにわかるようにチェックしておくと○)
    解いた単元は日付を書いておくといつ解いたのかわかりやすいです!

    ■スマホに目が行ってしまう
    自分は旅行が好きなのでYouTubeにあげてある観光地のライブ映像を流すかタイマー代わりに使ってました。

    人の集中力はそんなに長く続かないのでnow thenというアプリをダウンロードして科目ごとにポモドーロタイマー(25分勉強5分休憩×4 終わったら15~30分休憩。この繰り返し)をつくりました。
    このアプリはいつどの時間にどの科目を勉強しているのか、累計の勉強時間も記録してくれるので自信につながりました。

    ■計画的に楽しく偏差値を上げたい
    よく書いて覚えろと言いますが、これは触覚的に覚えやすいという方向けかなと思います。
    音寧さんがみて覚えるタイプなのか、聞いて覚えるタイプなのか、書いて覚えるタイプなのかによって動画視聴(YouTubeに勉強動画は転がっています)であったりテキスト読み込んだりと勉強方法が変わってきます。ここは一度全部試してどれが合っているか見極めるのもありです。

    あとは1日の紙媒体のやることリストを作ること。
    大きな単元としてではなく、教科書はワークにのっている小さな単元ってあるじゃないですか。
    そのくらい細かく分けて、今日必ずやっておきたい単元を3つくらい書く。
    他にも書いていいけどやらなくてもいい、けどやったらえらい!くらいに留めておく。
    必ずやるべき単元ができたらその紙や破いて捨てるとストレス発散にもなります(笑)

    すみません、めっちゃ長くなりました!💦参考になりましたら嬉しいです😊
    • refresh1週間前
      音寧 10代前半 女性
      ありがとうございます!わからなかったら答えを見たりして、解いていきます!
  • refresh2週間前
    メンバー
    ゆず 10代後半 女性
    はじめましてゆずと言います

    受験勉強大変ですよね
    まず勉強しないといけないと考えられることはほんとにうに素晴らしいと思います。

    私の経験なので参考になるかわ分かりませんがよかったら読んでください
    まず自分は好きな物を極めました
    私立を第1志望にしたということもあり、国、数、英のみで受験できたのでその中でも好きな英語をずっとしていました!
    好きでもきつくなることがあるのでそういった時は長文問題の長文をゆっくり時間をかけて読みました。物語系は読んでみると面白いですよ!音読するのも楽しかったです!強みが一教科でもあると自信に繋がると思います。
    また賛否ありますが勉強中は音楽を流していました。自分は音楽が好きなので勉強に苦は感じませんでした。1番自分にとって効果あったなと思うのは友達と共有することです
    今日これだけやったということを友達に「ここまでやれた!」と言ってみたり、ネットで「頑張った!」と写真を投稿したりしていました。褒められたことをモチベにどんどんやることを増やせたなと思います

    計画を立てて出来なくても少しでもやったということが重要です
    中2から受験を考えるなんてほんとに尊敬です!!頑張って下さい
    きっと努力は実ります!応援しています

    • refresh2週間前
      音寧 10代前半 女性
      ありがとうございます!頑張ってみます!
  • refresh2週間前
    メンバー
    千本木桜 10代後半 女性
    初めまして、千本木桜と申します。
    課題終わらないと焦りますよね、確かに分からないところがあると答えを見る気持ちも分かります。まあ、答えを見ないで解けるようにすればいいんです。答え丸写しじゃなくてそれをみて自分で考えて解ければ良いと思います。

    中2から勉強しようとしていてすごくえらいと思います。
    私も最近受験を終えたので私の経験ですが参考になれば幸いです。
     私もスマホばかり見ていた受験生でしたが、それではやばいと思い勉強に集中できる音楽をかけ流してスマホを使えないようにしてました。
     私は宿題を出さない塾に行ってたので学校の話になるのですが、課題を計画通りに進めるのは結構難しかったです。
     なので、今日はこの教科をする、とだけ決めてました。決めることが少ない方が取り組みやすくて楽だと私は思います。
    相談者さんは志望校などは決まってるのですか?
    塾におんなじ志望校の友達を作ると一緒に行きたいみたいなモチベが出るとおもいます
     勉強の楽しいところはやれば出来るようになるところです!だから勉強が出来た日は自分を褒めるのも続けるコツです。
     少しづつでいいので出来ていない所をできるようにする作業が偏差値をあげて行くと思います。頑張って宿題終わらしてください!
    • refresh2週間前
      音寧 10代前半 女性
      ありがとうございます!
      まわりが頭良すぎて多分志望校が被ることはない気が…まだ決まってないが

      今日はこの教科!と決めて頑張っていきたいです!
keyboard_arrow_up