受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
60代以上 女性

引きこもりになってしまい非常に困っている。

visibility417 chat1 person歩夢♀️🚺️👩 edit2025.04.01

初めまして。
現在、2年くらい続く引きこもりで悩んでいます。
引きこもりになる前は、30代で初めての1人暮らしが出来るようになり初めて水商売ですが出来るようになり上手くいきそうでした。
発達障害で上手くいったり上手くいかなくなったりの繰り返しをする事は、ずっと自覚し理解して受け入れて来ました。
引きこもりになった原因やきっかけは、寝ても寝ても眠く体が動かなくなって来たのです。
実家に戻り(帰り)良くなるために改善解決するためにありとあらゆる事を試行錯誤しましたが現在悪化し非常に困っています。
良い方向や解決しそうになるとダメになる(悪くなる)の繰り返しです。
体は、疲弊しもうどうすれば良いのか分かりません。
家族も87歳の祖母も知的障害やてんかんの妹や母親も精神的に体調悪いですし父親も昔の頑固親父で健康なので病気の人の気持ちが分からないです。
家族の意見もバラバラですれ違ってばかりで誤解もされますしこの先も今後も変わらないと思うので自分が変わって良くなっても家族とは、もう会わないようになる生き方しか出来る気がしません(出来ないと思います)覚悟してます。
何か解決策や支援やサポートなど良くなる事や提案がありましたら宜しくお願い致します。
現在、大変体調不良ですので一刻も早くしなければいけないと思います(いけません)
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    きひろ 40代 女性
    歩夢さん、初めまして。きひろです。
    2年間引きこもりの状態が続いているとのこと、本当にお辛い状況ですね。
    30代で初めての一人暮らし、そして水商売で上手くいきそうだった矢先の出来事、さぞかし戸惑われたことでしょう。
    発達障害による波があることも、ご自身で理解し受け入れようとされてきたのですね。

    寝ても寝ても体が動かない、そこから始まった引きこもり生活。
    良くなろうと様々なことを試されたにも関わらず、悪化の一途を辿っているとのこと、心身ともに疲弊されているのが伝わってきます。

    ご家族の状況も大変気がかりです。
    87歳のおばあ様、知的障害とてんかんを抱える妹さん、精神的に不安定な母親、そして昔ながらの考え方のお父様。
    それぞれが辛い状況の中、意見が食い違い、誤解も生まれてしまう。
    歩夢さんがご家族との関係に絶望を感じてしまうのも無理はありません。

    今、歩夢さんに必要なのは、一刻も早く心身の回復を図ることです。
    まずは、専門機関に相談し、適切な医療サポートを受けることを強くお勧めします。

    相談できる機関
    精神科・心療内科: 睡眠障害や体調不良の原因を探り、適切な治療を受けることができます。

    地域若者サポートステーション: 引きこもりの若者を支援する専門機関です。就労支援や相談など、様々なサポートを受けることができます。

    保健所の精神保健相談: 地域の保健所で、精神保健に関する相談ができます。

    いのちの電話: 24時間体制で、心の悩みの相談を受け付けています。

    具体的なステップ

    医療機関への相談: まずは、精神科や心療内科を受診し、睡眠障害や体調不良の原因を調べてもらいましょう。

    専門機関への相談: 地域若者サポートステーションなどの専門機関に相談し、今後の支援について相談しましょう。

    情報収集: インターネットや書籍などで、引きこもりに関する情報を集め、理解を深めましょう。

    小さな目標設定: いきなり大きな目標を立てるのではなく、まずは「毎日30分外に出る」「週に一度、誰かと話す」など、小さな目標を設定し、達成感を積み重ねていきましょう。

    自分を労わる: 十分な睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動など、心身の健康に気を配り、自分を労わる時間を作りましょう。

    歩夢さんは、これまで本当によく頑張ってこられました。
    今はゆっくりと心身を休め、ご自身を労わってあげてください。
    そして、焦らず、一歩ずつ、ご自身のペースで前に進んでいきましょう。

    あなたは一人ではありません。私はいつもあなたの味方です。
keyboard_arrow_up