受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

同性の先輩に告白したい
visibility576 edit2024.05.29
大学2年女、同じ大学の同性の先輩が好きです。
好きバレはとっくの昔にしているのですが、好きすぎて話す度に緊張して何も話せなくて、せっかく向こうが歩み寄ってくれてるのに無視してしまったり素っ気ない態度をとったり、それでいて好きという気持ちは変わらずにいたのでとても面倒くさいことをしてしまって、しばらく先輩から距離を置かれてしまって、口を聞いて貰えない状態でした。(SNS等もブロックされるくらい)
でも、先月仲直りをさせてもらって、いまはブロックもされていないし、相変わらず緊張はするけれど前よりは話せているかな?という感じです。でも、まだ私の中では凄くぎこちない会話しか出来なくて、緊張は解けていません。普通に楽しく会話をすることは出来ています。
そこで質問なのですが、1度仲がとても悪くなった人ともっと距離を縮めることって難しいでしょうか?
私の中では、せっかく立て直せたのだから好き避けとかせずに真剣に向き合って、ちゃんと告白もしようと思っています。でも、1度でも嫌だなと思わせてしまった人を振り向かせることって正直難しいでしょうか?
あと、いくら好きバレしているとしても、恋愛的に好きとは思っていない可能性があるなと思いました。同性の後輩から告白されることって正直嫌だなとか感じるでしょうか?
告白しないより、した方が後悔はないでしょうか?
好き避けしない方法、好きな人に気を遣いすぎたり、好きな人に嫌われたくなくて何も話せないのを直すにはどうしたらいいですか?
また、女性同士だと友人としての意味で「○○さん大好きです〜」などと使うことも多いと思うのですが、「好きです」という告白だけでは恋愛として言っていると思われないのかと思いまして、恋愛として好きだと言葉にして言うべきなのでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら