受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 男性

好きと気になるの違い

visibility347 chat0 personはなび edit2024.07.13

私は高校の頃、本当に大好きで自分から告白し付き合っていた彼女がいました。自分にとっては付き合ってからの日々が本当に幸せで青春そのものでした。しかし、後悔を少し残しながらその子と別れて(振られました)、大学生になりました。高校の頃の彼女のことを思い出すと本当に大好きだったんだという気持ちともう戻れない感覚を持ちつつ、次の恋愛に進まなければと彼女を作りましたがすぐに別れてしまいました。(今思えば無理やり好きになろうとしていたと思います)

そして現在大学4年生です。今私の心の中には3人の女性がいます。1人は高校の頃の彼女です。そして、2人目Aさんは、アプリで知り合い手を繋ぐ以上のことはなく、2年間ほど仲のいい女の子です。その子は優しくて素敵な方なのですが、容姿に気になる点があり、タイプの顔ではないのだと思います(このことも自分に嫌悪感を感じます)。3人目Bさんは、今気になっている人で、支えてあげたい気持ちと昔からの知り合いということで今遊びに誘ったりしています。

ここからが悩みで、私は高校の恋愛で本当に大好きという気持ち100%の自分の好きを知りました。それに比べるとAさんBさんへの気持ちは、100%ではなく、気になる人という所なのだと思います。私にとってこの、好きと気になるの差がどうしても前に進むのを邪魔しています。例えばAさんと付き合っても、気持ち100%を越えられないような気がして、自分は幸せなのか、100%に無理やりしようと、好きになりに行こうとしているのではないか、結婚した時に後悔が残るのではないか、もっと好きな人は現れるのかなどと、、悩んでしまいます。

皆さんはどうでしょうか、本当に好きになった人と別れてから、次の恋愛に上手く行くことか出来ましたか。お話を聞かせてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up