受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

彼氏のゲームについて

visibility454 chat5 personうみ edit2024.07.23

今月で彼氏と付き合って半年です。
彼氏はよく友達と一緒にディスコにつないでゲームをしています。
その間私は放置され構ってくれません。
基本土日しか会えないのでその2日間は二人の時間を過ごしたいと思っています。
なので、ゲームすると寂しいから土日は出来れば控えて欲しいと伝えたところ最初は改善してくれていました。
ですが1ヶ月もたつと元通りです。
毎回では無いのですがゲームを始めると3時間ほどするので同じ部屋にいるはずなのにそのは時間寂しいと感じてしまいます。
でもゲームをしないで欲しいとまでは思っていませんし、1時間ぐらいなら私も自分のことをするのでそこまで気にしていません。
ですが3、4時間もされてしまうと流石に今一緒にいる意味あるのかなと思ってしまいます、、
どう折り合いをつければいいと思いますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約12ヶ月前
    しらかば 20代前半 女性
    初めまして。しらかばと言います。

    せっかく会えたのに、3時間も放置されたら寂しいですよね……。
    彼氏さんも、悪意があったり、冷めたから放置しているのではなく、
    単純に、土日の休日くらい自分の好きなようにゲームを楽しみたい……と考えていそうなだけに
    自分が許容できないのが悪いのかな?と思ってしまい、余計にモヤモヤしてしまうのだと思います。

    一番良いのは、うみさんも彼氏さんと同じゲームにハマって、一緒に楽しんでしまうことだと思います。
    ただ、お話の様子からすると、うみさんはあまりゲームをやらない方のように見えますから、難しいかもしれません。
    自分だったらこうするかな、というのが以下です。

    1 割り切って、うみさんも好きな事をする。
    とても仲の良いご夫妻でも、「お互い全く干渉せず、基本的に一人で好きなことをやっている」という関係性の方もいらっしゃいます。自分たちはそういう関係性なんだなと割り切って、好きなように過ごすのもアリだと思います。

    2 彼との関係性を考えなおす。
    うみさんが、他人との交流を求めるタイプで、彼氏さんが一人でも比較的生きていけるタイプだったとすると
    構ってくれない彼氏さんにずっとモヤモヤすることになってしまうと思います。

    それだったら、今の彼とは友達に戻って、恋愛をするときは他人の交流を求めるタイプの人と付き合った方が、
    うみさんがモヤモヤすることが減るんじゃないかなと思います。

    3 モヤモヤしててもいいと考える
    うみさんは、かまってほしいとはっきり彼氏さんに伝えてらっしゃるので、もしかすると、
    「現状の相手の不満に対し何も行動を起こさず、勝手にモヤモヤしたり、愚痴ばかり言ってしまう自分」が嫌なのかな?とも思いました。
    でも、モヤモヤ愚痴りながらずっと付き合っていても、別にいいんじゃないかなと思います。うみさんははっきりと自分の意見を伝えて、できることはしています。モヤモヤしても、愚痴を言ってもいいんじゃないでしょうか。

    長くなってしまいましたが、ゲーマーの自分の意見が参考になればと思います。
  • refresh約12ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up