受付終了
ただ話を聞いてほしい

他人は他人だけど無理になる瞬間
visibility331 edit2024.08.27
中学生の頃、不登校で友人に誘われてカラオケに行ったのですがシステムがわからずスタッフさんに訪ねたら笑いながら舌打ちされたりして外に出るのが嫌になったことがあります。こちらは悪気があってやってるわけではありません。。
大人になっても最寄りでデブシネとか暴言はいてくるチンピラ3人組に絡まれたり、繁華街とか避けてても舐められるのかだるいです。無視が一番かなとは感じてます。
相席屋とかでも自己主張すると嫌われるのか、こういうの好きなんですよね~と話したら痛いだとかバカにされて疲れました。
押し付けてる訳でもないです。
なにも考えずやってるんだろうなと思いますがバカらしくなりました。
発達障がいとか保険はって、人が真剣に悩んでることにたいして(笑)とか返してくるキモいやつも職場にいてイライラします。
まともに相手すると疲れるのですが相手は好き勝手やってこちらばかり我慢して馬鹿馬鹿しくなりました。
考え方を変える、相手にしなくていいですか?
集団生活が無理で空回って
誰かのために何かしても文句言われて
お前しゃべるなみたいなオーラ出されて
楽しそうにしてるやつらが憎いです。
定期的に嫌になります。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら