受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

この性格が悪いのか??

visibility343 chat1 personキキ edit2024.09.09

悪口も言ってないし、食中毒起こす様なお菓子渡してないのに『食中毒起こした』って言われるわ、返答に悩んだから考えてたらもう一人の人から返信きてそれ見て数十分考えて返信しただけなのに最初の子から裏で『私、返信したのに無視された』って言われてしまってた。

人の顔をバカにしてるような発言も見受けられました。顎が変形してる〜的な(顎関節症って病気だと思われます)

ぶりっ子星人とかいう変なあだ名もつけられてました
しかも私か分かりませんが変顔してその人達は笑ってました
根は優しいんだよって言われてました
ただたまに思春期特有のあれで〜
とも言われてました。

そもそも言ってないし嫌ってません。
ストレスをぶつけるようなマネもしたくないし

自分は自分の思う優しい人間になりたい
と思いながら生きてきました。

やはりこの考えがダメなのでしょうか?
実際、一部の人は優しいと思ってくれたのかも知れません、でも大抵の人間には酷い扱いをされました

後輩にはなめられて、1部の後輩は掃除にまともに来なくなりましたし、小学校の頃は友達に優しくしてお菓子とか沢山上げてたらそのうち自分はパシリみたいになって、家族に迷惑をいっぱい掛けました。

頼まれ事を断れない性格のせいで
やりたくない事も沢山やって来ました。

犯罪に手を染めたりはしたことありません。
ですが、自分の心がズタズタになる様な発言もされてきたし見下されて過ごしてきました。

頼まれ事を断らないので
メンタル強いねとも言われました。
強くなんてないのに。

多分その子は私の存在が嫌いなんだと思います。
後輩にも1部の先輩にも嫌われてるらしいです
私の存在が嫌なのかもしれません

正直もう生きてるのだけでやっとです。
はっきり言える性格だったらもっと何とかできたのかもしれませんね
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    Gash Kiyo 30代 男性
    はじめまして。読ませて頂きました。
    確かに、lineでしょうか?で返信を催促する人って
    相手にすると困りますよね。だって貴方だって、返信を
    するにはそれなりに考える時間が必要だし。それを
    待つこともせず無視と決めつけるのはどうかと私も
    思います。
    しかも内容が、キキさんは悪くなるようなお菓子を
    渡していないのに相手から食中毒呼ばわりって、
    私が聞いていても意味不明です。そりゃキキさんと
    しては返答に困りますよ。

    ハッキリ言えれば何とかってキキさんは言うけど、
    世の中そんなハッキリ言える人間ばかりではあり
    ませんよ実際。それに相手がハッキリ言えないから
    ってキャパも考えず色々押しつけて良い事には
    ならないです。

    まず自分自身が、自分をキチンといたわってあげて
    下さい。苦しい中でも取り組んで来たのだから。

    それと、全ての人に好かれる人間など居ないという
    事も忘れないで欲しいと思います。誰だって好いて
    くれる人もいれば嫌いな人もいるものです。
keyboard_arrow_up