受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 女性

漫画やアニメの原作について

visibility523 chat3 personna-san edit2024.09.23

私は二次創作を何でも原作と比べる人が嫌いで「原作知らない奴は語るな!って言う人が嫌い。二次創作からそのコンテンツに入ってもいいじゃん。」とコメントをしたのですが、「原作知らない奴が胸を張るな!」みたいなコメントをしてくる人がいました。
無視すればいいのですが、「何でも原作と比べる原作至上主義者みたいなのが嫌。」と返しました。
原作リスペクトの気持ちはわかるのですが、このままだと原作という言葉が嫌いになりそうです。
悩みではないので話を聞いてくれるだけでいいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    しらかば 20代前半 女性
    na-san はじめまして。しらかばと言います。

    二次創作は原作あってのものなので、原作をリスペクトする姿勢は大切ですよね。
    でも、だからといって「二次創作からハマった人は邪道!非難していい!!」みたいな過激で強い意見が出てくると、ファンに優劣をつけているみたいで違和感がありますし、言葉が強すぎて少しモヤっとしてしまいますよね……。

    実際、二次創作の方が有名になってしまったコンテンツもありますし……。(ゆっくりの方が有名になってしまった東方とか。)

    無視すれば良いとわかっていても、強い言葉で非難されると気になってしまう気持ち、わかります。

    na-sanが楽しくコンテンツを楽しめると良いなと心から祈っております。
  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up