受付終了
ただ話を聞いてほしい

メンタルが落ちている彼氏
visibility276 edit2024.10.03
遠距離恋愛です。2年半。来月同棲予定です。
彼24.私28です。
私は引越しに伴い退職。
そんな中で彼と親が揉めています。金銭的な面です。
同棲は反対されていません。
私にはどうすることも出来ません。
事の発端の時は、彼は威嚇的に余裕がなく、言葉が多少強いですが何だかんだ連絡くれました。
どうしようも出来ないのことなのに、私が〇〇の方法もあるよとそれしかないみたいな言い方されてきつかったと言われました。
それに関しては謝り、私が首突っ込めることでは無いのでもうその話はしないと告げました。
それから数日、連絡はまちまちです。
通話をしたいと言えば話してくれます。
先週のことですが何言われても気が悪くなると言われたので、
返事は無理しなくていいよ、とか、何があっても味方だから、と送りました。
遠回しに連絡不要な旨を伝えていましたが、都度返事が来ました。
どうして欲しいのか分からずです。
でも今も、帰ってきた時には何かしら連絡が来ます。
彼曰く、通話していても私が気使ってるのが伝わるから余計にイラつかせてる?らしいです。
それなら普通に接しても大丈夫なのね?と私は解釈しました。一昨日は普通に話してゲームをしました。
内見のことについても、ホテルどうしようとか、次の日は仕事だけど朝早くでも大丈夫なら一緒に居れるよと言って貰えました。
その日は多少彼も落ち着いたのかな?と安心していたのですが、昨日はまた態度が落ちているというかどこかピリピリしていたり堕落(面倒?)みたいな状態でした。
恐らくですがその通話前に最近寂しい旨を伝えたため、余計に彼を追い込んだのかな?と。
ホテルの件もどうする?と言うと「任せる」と。
つい先日のことなのに話が進んだり停滞したりです。
彼がこの状態なので私も余裕がありません。。。
さすがに共倒れはよくないのでここで何か励ましを貰いたい次第です。
彼は多分そのうち治るからとのことですが。
色々調べるにあたり、鬱手前(非定型うつ?)なのかと思ってしまいました。
金銭的困窮や環境の変化でなりやすいと。
仕事場では、そこは社会人として普通に接してるとの事ですが家や私の前では素っ気ないです。
「甘えている人に1番攻撃的になる」とのことですが、それもあるのかなぁ…と。
時系列や乱文になり申し訳ありませんが、救いの言葉お願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら